ノート:スイートプリキュア♪/過去ログ1

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

「しかし、実は・・・」[編集]

東映のキャラクター紹介で主人公、ハミィ、フェアリートーン以外の説明には必ず「しかし、実は・・・」がついてるのでキャラクター紹介もそんな感じで書こうかなと思ってますが、どうでしょうか?--183.72.42.217 2011年2月11日 (金) 08:52 (UTC)

反対 百科事典として、その書き方は相応しくないのではないでしょうか。「東映公式サイトでは「しかし、実は…」と、明かされていない謎があるように書かれている」ぐらいなら良いでしょうが、特筆性があるとは思えません。--Mikouma 2011年2月11日 (金) 09:52 (UTC)

追加予定[編集]

謎のプリキュア(新規節)[編集]

メロディとリズム2人がピンチに陥った時に現れる謎のプリキュア。その正体や目的は不明。イメージカラーは黒色

全身は黒い基調としており、パンツ、仮面、マントという、フリル等にマゼンダが配色されている。肩に毛皮が施されており、額の中央に赤いハートマークの飾りが特徴。プリキュア初の伝統コスチュームになった[1]

ノートページは記事に関する議論を行なう場所であって、今後行なう予定の編集の練習を行なう場所ではありません。編集の練習や予定している記述を試験的に書きたい場合は、自身の利用者ページでサブページを作成するか、サンドボックスをご利用下さい。また、ノートページでは署名を行なって下さい。--Mikouma 2011年3月6日 (日) 11:35 (UTC)
それを書いたIP:119.62.1.122会話 / 投稿記録 / 記録 / Whoisは中国IPであり、LTA:Cocoraの可能性が高いです。--221.171.105.171 2011年3月6日 (日) 13:25 (UTC)


キュアビート(新規節)[編集]

謎のプリキュアの項目を見ていませんか?ノートは今後の予定の編集を行う場所ではありません。--獄児 2011年7月10日 (日) 19:49 (UTC)

コメントアウトについて[編集]

私立アリア学園中学校加音町の住人がコメントアウトになる理由がわかりません。 「王子 正宗」、「調辺 アコ」、「調辺 音吉」は、何度も出ています。--RHDIA 2011年4月25日 (月) 12:48 (UTC)

その程度の理由では納得いきませんね。現状それらのキャラクターが作品の中核に携わるほどの活躍をしているとは到底思えませんし出番もそれほど多いわけではないです。私は前作のハートキャッチですら今でもゲストを記述することにあまり賛成ではなかったので、また際限なく追記する要因にもなるかと思うと現状コメントアウトとして残しておくのも危険に感じています。
まだ1クールしか経っていませんし、それらの追記はもう少し慎重に様子を見たほうが良いと思いますよ。2クール目辺りまでに何か動きがあるかもしれませんしね。--獄児 2011年4月25日 (月) 15:09 (UTC)
その理屈で行くなら主要キャラの家族たちも中核に携わるほどの活躍をしてるとは到底思えませんし、出番もそれほど多いわけではないのでは? もうちょっと納得できる理由がなければあまり賛同できる意見ではありません。--180.131.120.73 2011年4月28日 (木) 04:13 (UTC)
コメント 「中核に関わる」「何度も登場している」などの、編集に携わる方々それぞれの基準(つまり、視聴者の主観)で決めようとしているから、納得できない部分もあるのではないでしょうか。例えば公式サイトで紹介されているなど、客観的な基準を模索するべきかと思います。--Mikouma 2011年4月28日 (木) 04:28 (UTC)
なるほど、ただ、客観的な基準を制定しようとすると少し難しいところがありますね。2話に登場したゲストキャラクターなども公式サイトには記載されていますし、軽く登場した程度の人物まで載せていくのは冗長化する原因と成り得て、少々疑問に思えます。この点の基準は一存では決められませんので、そこを主軸に議論してはいかがでしょうか?
自分はIPユーザー様のご指摘を鑑みて家族を含め排除し、朝日の公式サイトを参考にプリキュア・メジャー・マイナーのみを記すという基準を提示します。ネガトーンは見方を変えればマイナーランドの解説内に内包出来る程度の存在でしょうし。複数回登場したから、というだけの理由はやはり納得し難い部分があります。主人公の所属する組織内、というのであればまだわかるのですが本作のメインの主人公は特定の組織(部活)に所属しているわけではないのでこれもまた難しいでしょう。(議論提示者様が恐らく記載を望むであろう和音も同じく)--獄児 2011年4月28日 (木) 16:04 (UTC)
よくわからないのですがなぜゲストキャラの記述をそこまで拒むのですか? 獄児さんは他の方と明らかに前提が異なっているように感じます。なぜゲストを記述することに反対なのか、登場回数が少ない、物語の中核に関わらないキャラはすべて記述するべきでないと考えているかを説明してほしいです。また、記述を「排除」するなどといった表現は、まるで獄児さんがこの記事を私物化しているような印象を受けるのでやめた方がいいと思います。--180.131.120.73 2011年4月29日 (金) 08:07 (UTC)
記事の冗長化が進み、内容理解の妨げになるからです。逆に毎回の取るに足らないゲストキャラクターを書かないと作品理解の妨げとなるとする理由を私は聞きたいです。Wikipediaとは雑多に内容を集めるところではありません。初代・S☆S・5に至っては特に基準が定められておらず未だ放ったらかしですが、そちらも添削すべき事項だと思っています。特撮の記事でもゲストキャラクターはあくまでゲスト出演のことが記されているだけで解説までは行われていません。その理由は前述した通りだからです。仮に百歩譲って準レギュラーといっても差し支えないキャラクターの表示を容認したとしても、一話一話のゲストキャラクターの追記に関しては断固反対します。--獄児 2011年4月29日 (金) 15:03 (UTC)
コメント  私はゲストキャラクターでも記載には賛成します。何故ならキャラクターの紹介に「出番が少ない」、「物語中核に関わっていない」などは個人的理由ですから正当な理由にはなりえないです。それらの獄児さんの独断で決めた?ルールに従うのは間違いも良い所ですと釘を打ちます。それに、獄児さんの主張する「内容理解の妨げになり、記事の冗長化が進む」という意見は、まず内容の理解が妨げになると決めるのは誰ですか?。記事の冗長化がしたらその時その時に整理整頓したら良いのでは?と私は反論します。そもそも、ゲストキャラクターが雑多と勝手に決め付けるのは良くないです。断固反対という表現も決してよろしくないです。私も獄児さんはウィキペディア内のプリキュアシリーズの記事を私物化しているようにしか思えません。もう少し、考え方を広げた方が良いと思います。--121.95.36.121 2011年5月1日 (日) 10:48 (UTC)
コメント プロジェクト:アニメ#登場人物では「また、むやみに列挙せず、主要キャラクター程度でよい。主要キャラの親族など、書く内容が少ない人物は他の人物紹介に組み込むべき。」とされています。また、プロジェクト:アニメ/過剰な内容の整理#内容過剰の基準では、「テレビアニメの連続番組の「登場人物」の節、もしくは登場人物一覧の記事で、1回の放送でしか登場しない登場人物の説明が記載されているもの。」が挙げられており、またWikipedia:過剰な内容の整理#例では、「フィクションやコンピュータゲームの記事における、ほんのわずかしか登場しない登場人物やメカニックについての細かな記述。」が挙げられています。これらプロジェクトやガイドラインが、出番の少ない、物語において重要ではない登場人物の説明を記載しない(除去する)根拠となり得るでしょう。--Mikouma 2011年5月1日 (日) 12:58 (UTC)
Mikoumaさん、ありがとうございます。--獄児 2011年5月2日 (月) 18:15 (UTC)
数日間の考慮と、上記のことを鑑みた場合、以下のような編集でも良いと私は考えを軟化させたほうが適当ではないかと考えるようになりました。
家族について、響の父・団は十分に特異な人物像が解説されており、主人公達に成長や意識を促す描写もあるなど関連性も多く、内容量も十分あるので無闇に削除するのは若干忍びなく、排除が適切と断定するのはいかがなものかと考えます。南野夫妻はさして出番もなく、奏のところに内包させても何ら問題はないように思えますが、南野家には奏太がいます。彼は現状いかんせん記述が足りない感があるものの、不足分を補えば残しておくだけの内容量には達成すると考えます。ただしそれ以上の理由は自分には思い浮かびませんのでこちらもまだ内包という形で良いかもしれません。妻であるまりあは問答無用で夫の団の解説内に内包・簡易解説で済ませるのが適切に思えます。
その他の周辺人物について、キュアミューズの候補としてあがるほどの人物である聖歌と和音は以前とまた状況が変わってきたようにも見えます。しかし奏太と同じく記述しておくだけの価値があるかが微妙なところにも思えます。さらに奏太には彼を中心としたエピソードこそあるものの、二名にはないという点ではある意味差も大きいように思えます。調辺音吉は団同様、プリキュアに関連する助言を与えたりしている人物であり、彼を取り上げた回もあるにで団を了承するのであれば音吉も記載しても構わないのではないかと考えます。反面アコに関しては良く登場するゲスト寄りのキャラクターの域を抜け出せていないようにも見えます。真偽不明のネタバレ記載でアコが音吉の孫であるような記述もされていますし、アコが音吉の孫だとわかってから、北条まりあと同じ扱いにするのも良かれと思います。王子に関しては、プリキュアシリーズでは比較的恒例の片思い相手(ヒーロー役)という立ち位置というだけで、何ともしがたいなと思っています。アリア学園の王子隊のところに少々の加筆を加えてその中に内包するのが今は良いのではないかと。
ひとまず綴っておきましたが、独自研究のようなところも多いので(出来る限り現実的な内容を盛り込んだつもりですが)異論はどんどん言ってください。もう公式を参考にして切る、ということであればこれは無視していただいても構いません。--獄児 2011年5月3日 (火) 18:02 (UTC)
コメント 王子先輩や聖歌、アコなど出番が増えてきたキャラについては、準レギュラー的な存在として記してもいいと思います。特に王子先輩は1話限りのゲストキャラではなく、書かれていない方がおかしいと思うくらい出番が増えてきました。あまり頑なにならず、もう少し柔軟に考えてもいいのではないでしょうか? --DF.King 2011年5月22日 (日) 15:10 (UTC)
コメント
何度も言いますが、「出番が多いから」という短絡的な印象を抱いてしまう理由では私は同意出来ません。もし王子を追加するとすれば今回のように「スポットライトを当てられた回がある」などもう少し説得力のある理由を提示して欲しかったです。そもそも出番が多いから記述しないのはおかしいというのは決定的な理屈にはなりえないと思います。出番はあるけどそれだけでさほど記述するに足りないサブ・モブは他作品にいくらでもいますし、それだけの理由で書いていたらキャラクター解説の誇大化に繋がる懸念が増大します。
本音を言えば今ぐらいの記述量でも何の問題があるのかわからないくらいです。今のところ簡潔さが保たれていますし、今回の疑問提示によってむしろ一度は家族ですら排除対象にあげてもいいのではないかと考えたほどですので。
今はまずこの記事において記述するに足る基準を設けることが大事です。雑多・冗長になりすぎないことを念頭に置いた基準案を提示してください。
ちゃんとした複数の基準が提示され、上記の懸念が払拭されるのであれば王子だろうと何だろうと記述することに反対はしません。しかし「出番が多いから」という危うい理由だけは安易な追記が横行する可能性が高まる(メイジャーランドのディーバが最近だと安易に追加された事例がありますので尚更)ので同調出来ません。--獄児 2011年5月22日 (日) 12:09 (UTC)
コメント まずは、先に挙げた、過剰な内容の整理に関してのガイドライン等を念頭に置いたうえで、複数の条件による記述の可否を提案します。
条件a「公式サイト(東映アニメーション、ABC)に掲載されている」
条件b「条件aに該当せず、1クール(13話)以上登場している」
条件c「条件a,bに該当せず、連続して1か月(4話)以上登場している」
以上の条件であれば、いわゆるモブキャラクターを含むことなく、主要キャラクターを記述できるかと思います。ただし、主要キャラクターを記述するにしても、その内容が過剰にならないよう留意するべきかと思います。--Mikouma 2011年5月23日 (月) 14:55 (UTC)
コメントMikoumaさんの意見に概ね賛成します。グレーゾーンなキャラクターが登場した場合はまたここで逐次議論していくのも良かれかと。--獄児 2011年5月23日 (月) 16:51 (UTC)

コメントつまりコメントアウトを取っていいのですか?--RHDIA 2011年5月29日 (日) 03:56 (UTC)

安易にコメントアウトを取る前に、現状の構成をよくご覧になってください。例えばキャラクターの文中にキャラクター(声優名)とあるような場合は声優名を消さなくてはいけません。そして上記の条件でいくと逆に響の母親は夫の欄に内包することが求められるのではないかと。あとは新規利用者が今回の解放を完全な緩和と勘違いしないような注意も必要でしょう。そもそも合意形成まではあと一日必要ですので、解除は火曜日までに特に反対意見がなかった場合、このうえ慎重に行ってください。--118.22.197.103 2011年5月29日 (日) 14:12 (UTC)
コメント 私の案に反対意見がなく、採択されましたら、各条件に該当する登場人物を挙げ、その上で構成を決めましょう。記事に反映するのはそのあとで良いです。--Mikouma 2011年5月29日 (日) 14:18 (UTC)
コメントすいません、ログインが切れてたようです、上記のIPは私極児でございます。無用な混乱を招くような失態を犯して申し訳ございません。また、上記のMikoumaさんのおっしゃる通り事を運んでいくと丁度良いと思います。--獄児 2011年5月29日 (日) 14:24 (UTC)

第二段階[編集]

2011年5月23日 (月) 14:55 (UTC)における私の提案から1週間が経過しました。本議論への参加者は全員、2011年5月23日 (月) 14:55 (UTC)以降に編集活動、あるいはノートへの議論などのウィキペディア上での活動を行なっておられています。よって、全ての方が私の提案を見、賛成あるいは反対する機会を得ていたことになりますので、私の提案は皆様に賛成され、採択されたものと見なすこととします。

提案の第二段階として、私の提案にある各条件に該当する登場人物を挙げていこうと思います。現段階で、私は本編を完全に網羅することが不可能ですので、まずは条件a「公式サイト(東映アニメーション、ABC)に掲載されている」に該当するとして、以下の人物を記事内で記述することを確認します。

  • 条件a該当:北条響、南野奏、ハミィ、フェアリートーン、アフロディテ、メフィスト、セイレーン、バスドラ、バリトン、ファルセット、北条団、南野奏介、南野美空、南野奏太、アコ、ありさ、レナ、キュアミューズ(以上、朝日放送公式で確認)、北条まりあ、調辺音吉、ネガトーン(以上3キャラは東映アニメーション公式で確認)

以上となります。ただ、ありさとレナに関しては、第1話のみのゲストキャラクターと思われますので、除外を考えても良いかもしれません。ネガトーンも単なるリストであり、個々に解説があるわけでもないので、除外しても良いと思います。--Mikouma 2011年6月1日 (水) 09:51 (UTC)

コメント
他はひとまず賛成として、ありさとレナはそれ以降登場していませんし、仮に後に登場したとして条件B、Cを考慮した扱いにすべきだと思います。--獄児 2011年6月1日 (水) 16:07 (UTC)
コメント「王子 正宗」、「東山 聖歌」、「西島 和音」、「アコ」、「調辺 音吉」は、条件aまたは条件cに該当するはずです。もうコメントアウトを取ってもいいですよね。--RHDIA 2011年6月4日 (土) 05:45 (UTC)
コメント毎度毎度そうですが、RHDIAさんは何故そう慌てておられるでしょうか?基本方針の合意形成が決まっただけでまだどれをコメントアウトすべきか、については十分な期間をおいた議論が行われていません。私も上記のコメントアウト解除には現状賛成ですが、十分な期間を置くことは忘れてはいけません。そもそもそんな慌てて作業をしないといけないほど、「書かないと作品がまったく理解出来ない」要素でもありません。--獄児 2011年6月4日 (土) 13:16 (UTC)
コメント RHDIAさん>アコ、音吉が条件aに該当するのは明らかです。ただし、正宗、聖歌、和音は条件aには該当しません。条件cに該当するか否かは、私には解りません。RHDIAさん自身も、「該当するはず」と曖昧な形で述べてらっしゃる以上、確認されてはいないと存じます。RHDIAさんにも、今後情報をくださる方にもお願い致しますが、条件b、またはcに該当する登場人物を挙げる際は、登場した話数も、同時に挙げてください。--Mikouma 2011年6月4日 (土) 17:06 (UTC)
コメント 番組自体は検証しておりませんが、第13話を除くキャプチャ画像を検証したところ、正宗、聖歌、和音の登場話数は以下のようであることが分かりました。
  • 正宗:3、5、10、14、15、17、18=計七話
  • 聖歌:1、11、12、14=計四話
  • 和音:1、10、11、12=計四話
よって、いずれも、第13話に登場していたとしても、条件b(合計13話分の出演)を満たしていないことがわかりました。また、正宗は条件cに合致しません(第13話に登場していたとしても、最大で連続三話)。聖歌と和音に関しては、どちらも、第13話に登場していれば条件cを満たします。皆さんには、第13話の検証、または第13話以外で登場した回があれば、挙げていただきたいと思います。--Mikouma 2011年6月13日 (月) 16:47 (UTC)
コメント 第13話を確認しました。第13話には、正宗、聖歌、和音は登場しておりません。よって、現段階で当記事に掲載可能な登場人物は、北条響、南野奏、ハミィ、フェアリートーン、アフロディテ、メフィスト、セイレーン、バスドラ、バリトン、ファルセット、北条団、南野奏介、南野美空、南野奏太、アコ、ありさ、レナ、キュアミューズ(以上、朝日放送公式で確認)、北条まりあ、調辺音吉、ネガトーン(以上3キャラは東映アニメーション公式で確認)のみとなります。1週間後までに反対意見がなければ、これで確定としたいと思います。--Mikouma 2011年6月18日 (土) 12:29 (UTC)
掲載可能ということは「ありさ」、「レナ」も第三者により追記されたら継続しないといけないということなのでしょうか?--獄児 2011年6月19日 (日) 03:22 (UTC)
コメント 掲載が可能なのであって、掲載しなければならない、ではありませんからね。何でしたら、条件aの補足として「ただし、登場回数が計一回の場合は、条件aに合致しないと見なす」というルールを追加することを提案します。--Mikouma 2011年6月19日 (日) 04:35 (UTC)

コメント条件aを変更するなら、条件bも変更するべきです。「1クール=13話」の定義はどこからですか?せいぜい10話でいいでしょう。--RHDIA 2011年6月19日 (日) 12:15 (UTC)

コメント 1クールとは3か月のことで、特番などを除く、通常のテレビ番組の放送期間の単位です。プリキュアシリーズは一年というスパンで放送されるので特異なケースですが、例えば『涼宮ハルヒの憂鬱 (アニメ)(2006年度版)』や『あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。』などは1クール番組です。1クールは、特番などで削られず、フルで放送すると12話か13話になります。これが、1クール=13話の根拠です。1クールアニメで全話登場するほどの回数、作品に登場すれば、本作品でも「レギュラー」と言って差し支えないでしょう。
こちらからの質問になりますが、RHDIAさんは、「条件aを変更するなら、条件bも変更するべき」という提案を、どのような根拠で仰っているのでしょうか?(なぜ、条件aの変更が、条件bを変更する要因になるのか?) また、条件bの登場回数を「10話」(9話でもなく11話でもなく)とする根拠は? そして、私が初めて条件bを提示したときに、「10話にしたい」と仰らなかった理由はなぜなのでしょうか?--Mikouma 2011年6月19日 (日) 12:37 (UTC)
一視聴者が何話出たからレギュラー・準レギュラーという判断を下すのもおかしな話ですよね。主題に対して十分に記述できる内容があるならば載せればいいし、記述できないならば載せないほうがいいでしょう。--118.8.167.58 2011年6月19日 (日) 13:08 (UTC)
コメント レギュラーであるか否かを判断するのではなく、登場人物の記載を巡って編集合戦が生じたため、それを回避するために、基準を決めようとしているのです。あなたの意見はもっともですが、それをもっと明確にするために議論をしています。レギュラー云々は単なる表現に過ぎません。現在の提案よりもっと良い明確な基準の案があるのでしたら、曖昧な意見ではなく、そちらを提示していただきたいと思います。--Mikouma 2011年6月19日 (日) 13:46 (UTC)
公式サイトに記述があるキャラクター以外は、十分な記述ができれば載せる、できなければ載せないという方向で慎重に行うではいけないのですか?完璧さは必要とされてないのですからそんな杓子定規のようなルールを限定的に作るべきではないでしょう。話数によって基準を作るというのはおかしいと感じただけです。--118.8.167.58 2011年6月19日 (日) 14:54 (UTC)

コメント1クール=13話の根拠がよくわかりました。初めて条件が提示された時は、そのぐらいでいいかと思いましたが、プリキュアシリーズは50話ぐらいで終わるので、五分の一にあたる10話で十分だと考えるようになりました。しかし、最初の条件を了承してしまったので、言い出せなくなりました。しかし、条件aを変更できるなら、条件bも変更できると思って仰りました。--RHDIA 2011年6月19日 (日) 15:35 (UTC)

結局のところ「王子 正宗」、「東山 聖歌」、「西島 和音」、この三名を記述したいというのがIP利用者さん、RHDIAさんの求めたいことだと捉えました。しかし現状初期に提示した案のどれにも引っかからないということは、いくら登場していても記述に値しないということでしょう。じゃあ「ありさやレナはどうなの?」ということになるのでしょうが、一話しか登場しておらず、現状その後に登場する可能性のない彼女達は、言わば「一話一話のネガトーンを個別に記述しない」というのと同じ理由での特例だと考えればさほど不思議ではありません。(この二人の場合はもう一声条件が何かしらあるべきな気もしますが)
そもそも、それだけご主張されるくらい重要なキャラクターということならいずれ公式サイトに追加され、記述するに足る理由がそのうち出来るはずです。逆に言えば現時点では提示した条件に当てはまらないということは、今は記述に値しないだけのキャラクターということです。公式サイトに追加されるまで待てないのですか?
あくまで、最初にあげた三名については様子を見るべきだと私は思います。来るべき時が来れば記載出来るのだから良いでしょう。--獄児 2011年6月19日 (日) 21:34 (UTC)

コメント IPユーザーさん、RHDIAさん>もしよろしければ、条件abcに該当しない登場人物を記載するとすれば、どのような内容になるか、ご自身のサブページを使って書いて見てください。IPユーザーさんはサブページが作成できないと思いますので、アカウントを取得してから作ってみてください。その内容は、記載の特筆性があるか否か判断する材料になるかもしれません。そうでなかったとしても、記載推進派の方の頭の中には、条件に該当しない登場人物の説明が記載されている記事の青写真があると思いますので、試しに書いて見るのも手だと思います。--Mikouma 2011年6月22日 (水) 12:35 (UTC)

コメントMikoumaさんの言うように作ってみるのも良いでしょう。ただ上で言ったことの繰り返しになりますが、別に公式サイトでも取り上げられないようなサブキャラクターであれば、記載するための理由を無理矢理作る(悪く言えばでっちあげる)必要はないと思いますよ。逆に言えば公式サイトに追加され、条件に当てはまるのであれば私は文句は言いませんし、十分納得の行く理由になるでしょう。IP利用者さんもRHDIAさんも何をそんなに急ぐ必要があるのかまるでわかりません。アコや音吉が現状から追加されるだけでも十分なのでは?
もし放送終了後まで公式に追加されなかったとしても、そうなったら「それまでのキャラクター」だったということですし、またその時新しく条件を考えて追加するのも良いでしょう。とにかく現在慌てる必要はまったくないというのが私の意見です。--獄児 2011年6月22日 (水) 15:43 (UTC)
コメント確かに慌てて書く必要はありませんね。--RHDIA 2011年6月24日 (金) 13:23 (UTC)
議論が散り散りでわかりにくいですが、ここで問題になっているのはどの程度のキャラが記載する理由になるのかではなく、「王子 正宗」、「調辺 アコ」、「調辺 音吉」の3人に記載するほどの特筆性があるかどうかということですよね?--123.224.168.2 2011年6月24日 (金) 14:48 (UTC)

最終確認[編集]

最後の書き込みから一週間が経過し、新たな条件の変更も提案されないようですので、一度、現状の整理と最終確認に入ります。

  • ローカルルール「Wikipedia:創作物を基にした逐次的な編集およびプロジェクト:アニメ/過剰な内容の整理に基き、登場人物は、以下の条件に合致するもののみを記載する」を制定。
    • 条件a「公式サイト(東映アニメーション、ABC)に掲載されている。ただし、登場回数が計一回のみの登場人物は除外する」 - 該当:北条響、南野奏、ハミィ、フェアリートーン、アフロディテ、メフィスト、セイレーン、バスドラ、バリトン、ファルセット、北条団、南野奏介、南野美空、南野奏太、アコ、キュアミューズ(以上、朝日放送公式で確認)、北条まりあ、調辺音吉(以上2キャラは東映アニメーション公式で確認)。
      • 補足 - ネガトーンは毎回登場しているが、個々のネガトーンは一回ないし二回程度で倒されるため、個々の解説は行なわず、「マイナーランド」節か「作中用語」で概要を記述する。
    • 条件b「条件aに該当せず、1クール(13話)以上登場している」 - 第20話時点で該当者なし。
    • 条件c「条件a,bに該当せず、連続して1か月(4話)以上登場している」 - 第20話時点で該当者なし。
  • 補足 - 第20話時点で、「王子 正宗」の合計登場回数は計7話、「東山 聖歌」は計4話、「西島 和音」は計4話。よって、現時点では記載しないが、今後も記載可能になる可能性は充分ある。

以上のようにしたいと思いますが、よろしいでしょうか?--Mikouma 2011年7月3日 (日) 07:28 (UTC)

コメント'王子 正宗'はサイトに追加されたので条件aに基づいて追記しても良いと思います。「東山 聖歌」と「西島 和音」は可能性はあるということで保留でいいでしょう。--獄児 2011年7月3日 (日) 11:04 (UTC)
コメント 朝日放送の公式サイトを確認しましたが、確かに王子は追加されてますね。王子は条件aクリアと言うことで。--Mikouma 2011年7月3日 (日) 12:45 (UTC)
賛成 反論ありません。--RHDIA 2011年7月3日 (日) 13:19 (UTC)

報告最終確認から一週間が経過しました。「王子正宗」の追加以外に異論がなかったため、ローカルルールの制定を採択します。現状、保護依頼が提出されているので私自身による編集は行ないませんが、ローカルルールに合致する登場人物の記載自体は許可されます。--Mikouma 2011年7月11日 (月) 12:43 (UTC)

仮注釈[編集]

  1. ^ 今回のプリキュアのデザインコンセプトは? - プロデューサー梅澤淳稔の採訪