ノート:ジェムソン・アイリッシュ・ウイスキー

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

本項目は、武蔵大学で2017年夏学期に行われた英日翻訳ウィキペディアン養成プロジェクトクラスにより作成された記事です。記事についての一般的な議論はこちらのノートで行っていただけますと幸いですが、学生が作成した版について、著作権や記事名など大きな問題がある場合はクラスの指導教員である利用者:さえぼーまでご一報ください。--さえぼー会話2017年6月15日 (木) 00:35 (UTC)[返信]

「ジェイムソン・アイリッシュ・ウイスキー」から「ジェムソン・アイリッシュ・ウイスキー」への記事名の変更を提案します。理由は、(1) 輸入元が「ジェムソン」の表記を採用していること (http://www.pernod-ricard-japan.com/news/whisky/20171002/1914/ )。(2) 現地の発音が「ジェムソン」に近いこと (北米の人は「ジェイムソン」に近い読み方をしますがアイルランドでは「ジェムソン」)、です。--Tarafuku10会話2017年11月6日 (月) 21:18 (UTC)[返信]

  • 賛成  公式表記にあわせるということで、「ジェムソン」表記への改名には賛成します。ロンドンのお店でも「ジェイムソン」といっているのを聞いたことがあり、私もてっきりそれでいいと思い込んでおりましたので、たぶんイングランド人でも間違って覚えている人がけっこういるのではと思いました…
なお、記事名について、立項時によくわからなくてそのままにしてしまったところがあるのですが(私は全く酒に詳しくなく…)、表記を「ジェムソン」にする場合、こちらの記事名の区切りは「ジェムソン・アイリッシュ・ウイスキー」でいいのでしょうか?公式サイトでは「アイリッシュウイスキー」のような書き方でナカグロがなかったりするところもありますし、またロゴは「ジェムソン」だけだったりするようなので、何を正式名称とすればいいのか少々よくわからなかったのですが…--さえぼー会話2017年11月7日 (火) 03:30 (UTC)[返信]
こんにちは。改名提案者です。実は私もつい最近まで「ジェイムソン」と思っていたのですが、先日ダブリンの旧蒸留所ミュージアムに行ってきまして、たまたま一緒に見学ツアーを回っていた北米からの観光客が「ジェイムソンじゃなくてジェムソンなの?」と聞いたんですね。そしたらガイドさんが「北米ではジェイムソンという人が多いようですけど、ここではジェムソンなんですよ」と言っていたので、ああそうなんだと。ただ、会社は「ジェムソン」を正式な読み方にしているんだけど、現地でも一般の人の間では読み方に揺れがあるということかもしれません。
「ジェイムソン・アイリッシュ・ウイスキー」の後半部分をどうするかも悩ましいですね。単純に「ジェムソン」または「ジェムソン(ウィスキー)」でもいいような気がしますが、他の方の意見も既に頂いてますので、ここはとりあえず「ジェイムソン」と「ジェムソン」についていったん結論を出した後、いいアイデアのある方に改めて後半部分について改名提案を出していただくことにしては、と思います(考えがまとまれば私が出すかもしれません)。--Tarafuku10会話2017年11月11日 (土) 01:13 (UTC)[返信]
  • 賛成 公式サイトのカタカナ表記に記事名を合わせる方向で良いと思います。論文レベルだと確認していませんが、雑誌レベルだと「ジェイムソン」表記もありますので、改名後のリダイレクトは残しておいて、「ジェイムソン表記している文献もある」程度に出典として2つ3つ挙げておけばよろしいかと。--KoZ会話2017年11月7日 (火) 05:02 (UTC)[返信]
  • 賛成 提案者の方に賛成いたします。多言語のカタカナ表記については色々ありますが、公式ページに合わせることが現状では一番混乱が少ないかと思います。--ジャムリン会話2017年11月7日 (火) 05:21 (UTC)[返信]
  • 改名提案者です。ご意見をいただきありがとうございます。反対意見がないようですので、改名提案が認められたと判断させていただきます。2~3日中に私の方で改名の作業をいたします。--Tarafuku10会話2017年11月15日 (水) 13:17 (UTC)[返信]