ノート:カリン (バラ科)

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

曖昧さ回避の項目「カリン」を「カリン (曖昧さ回避)」に移動し、本項目を「カリン」に移動することを提案します。原義は植物のカリンと思われますし、サクラもその体裁になったので合わせた方が良いと考えます。--shikai shaw 2005年6月16日 (木) 05:55 (UTC)[返信]

賛成です。--Mnd 2005年6月17日 (金) 21:39 (UTC)[返信]

曖昧さ回避について[編集]

本項の「カリン」を「カリン(バラ科)」に移動し、曖昧さ回避の項目「カリン(曖昧さ回避)」を「カリン」 に移動することを提案します。 「カリン」は同名異種の植物で、バラ科とマメ科があります。名称についてはマメ科の方が元祖と考えられますし、「カリン(曖昧さ回避)」すべてが、「バラ科のカリン」が原義とも言えないのではないかと思いますし、曖昧さ回避の観点から必要と考えます。現に誤ったリンクが見られます。 --以上の署名の無いコメントは、文姫会話投稿記録)さんが 2006年9月23日 (土) 05:00 に投稿したものです(小石川人晃会話)による付記)。

実際にマメ科とバラ科の記事もありますし、賛成です。あと知っているかも知れないですが念のため、項目名に括弧を付ける場合はカリン (バラ科)や[[カリン (曖昧さ回避)]]というように半角スペースを入れるべきということを指摘しておきます。Bit 2006年9月23日 (土) 08:17 (UTC)[返信]

有難うございます。気を付けます。 --以上の署名の無いコメントは、文姫会話投稿記録)さんが 2006年9月24日 (日) 12:09 (UTC) に投稿したものです(小石川人晃会話)による付記)。[返信]

カリンなのかクサボケなのか[編集]

二つに割ったカリンの実の写真はボケ>クサボケに同じものが貼ってありますが同一のものですね。 別種なのだからどちらかが正しくて他方からは削除するべきでは。 --以上の署名のないコメントは、125.30.50.37会話)さんが 2015年10月23日 (金) 12:16‎ (UTC) に投稿したものです(小石川人晃会話)による付記)。[返信]

コモンズの画像は「Chaenomeles sp. (Flowering Quince) fruit」と解説されており、ボケの可能性が高いので、カリンのほうから画像削除しました。--小石川人晃会話2021年6月20日 (日) 00:46 (UTC)[返信]