ノート:イカゲーム

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

編集の方向性[編集]

個人的には、大量のプレイヤーが死亡し、1クールごとにメンバーが入れ替わるため、シーズン毎にページ分割して編集をするのが良いのではないかと考えています。現状、シーズン1のため現状維持をしますが、将来的にはページ分割を行って、それぞれのページに「あらすじ」「登場人物」「ゲーム内容」を記載する形にしたいと思っていますが、いかがでしょうか?

将来的には、本ページでは下記のようにしておき、詳細についてはリンクを設置しておけば良いと思います。

  • あらすじ節 … 各シリーズ第1話の内容のみ、あらすじを記述しておく。
  • 登場人物節 … 主人公などシーズンをまたいで登場する主要人物の説明のみを行う。
  • ゲーム内容節 … 全体を通してどのようなゲームがあるのか、一覧表にしておく。--153.184.84.94 2021年10月14日 (木) 15:26 (UTC)[返信]
コメント こんにちは。もちろん記事分量が肥大化すれば分割の可能性はあるとは思いますが、現状は続編の製作配信に関して公式発表はなく、編集の方向性を定めるのは時期尚早かと思われます。仮に続編の製作があったとしても分割を前提とするのではなく、一つの記事で編集することを優先するべきでしょう。比較対象としていいかわかりませんが、リアリティ番組ではシーズン毎に出演者が入れ替わりますが、それらの記事のほとんどは分割されることなく一つの記事でまとまっています。--ねむりねずみ会話) 2021年10月17日 (日) 14:18 (UTC) 修正--ねむりねずみ会話2021年10月17日 (日) 14:40 (UTC)[返信]

スプラトゥーンとの混同[編集]

現在、記事冒頭に{{混同}}を使用したスプラトゥーンへの誘導が貼られていますが、これは有用と言えるのでしょうか。英語版や朝鮮語版においては該当する記事への誘導は特に設置されておらず、やや過剰な誘導ではないかと思いました。編集要約では「Twitterでの混同例が多い」旨が書かれていますが、大衆のツイートを直接の情報源にするのは検証上難しいかと思います。加えてスプラトゥーンはあくまで1作目の記事なので、その後の続編等への言及に対応できません(これは{{混同}}に続編リンクを加えろという意味ではありません)。見つけた記事としては[1]がありますが、これも「"イカ"ゲーム」と分けられた書き方であり、一語の固有名詞とは言い難い気がします。--Y-route会話2021年12月9日 (木) 03:45 (UTC)[返信]

  • コメント 私もどこかの段階で同じことを思った記憶がありますが、全く有用ではないと思います。独自研究にあたるでしょうし、除去相当ではないでしょうか。--Dragoniez (talk) 2021年12月9日 (木) 08:23 (UTC)[返信]

改名について[編集]

自在天王 (アンサイクロペディアン)さんがイカゲーム (子供の遊び)を立項されたのと同時にイカゲームイカゲーム (ドラマ)に即時改名され、イカゲームは曖昧さ回避化されていますが、当該記事の立項が自動的に改名の動機にはならないと考えられるため、追認議論を行いたいと思います。

改名提案[編集]

以上の玉突き改名を提案します。イカゲームイカゲーム (ドラマ)に無断改名されましたが、イカゲームを主要トピックとして曖昧さ回避はイカゲーム (曖昧さ回避)で行うのが妥当であると考えられるためです。前節の追認議論もご参照ください。--Dragoniez (talk) 2022年1月23日 (日) 10:40 (UTC)[返信]

あらすじについて[編集]

あらすじ節が勝手に1話ごとに分割されてしまいましたが、これはいかがなものでしょうか? 正直、デザイン的にも見づらく分かりづらい印象です。1話については同じ内容がダブるなど、メリットよりもデメリットのほうが大きいように思われます。

そもそも、Tableは一覧表を作るためのものであり、Tableをデザインとして使うことはWikipediaとしてもHTMLとしても適切ではないと思われます。様々なデバイスで視聴するユーザーにも対応できませんし、これを勝手になし崩し的に推進するのは、いい加減に止めていただきたいのですが……。--153.194.68.208 2022年2月4日 (金) 17:34 (UTC)[返信]

なぜ、Wikiがシンプルなフォーマットになっているかと言えば、誰にでも簡単に理解できて編集に参加できるようにするためです。また、異なるデバイスにおいても見やすいデザインを提供するためです。Tableを使うことで複雑化すれば、編集性や視認性などのユーザビリティーが大きく阻害され、ごく一部の理解できるユーザーしか参加できなくなってしまいます。理解できる人にとっても、Table構成を理解に時間がかかり、編集するのにストレスがかかってしまうのです。
また、HTMLでは「Tableレイアウトは非推奨」です。HTMLの仕様において「表に使うタグ」と決まっており、構造上入れ子でないのでSEO的によくないこと、レスポンシブに対応するのが難しいことがその理由です。また、どうしても構造的に複雑になりやすいことも理由でしょう。
仮に、あらすじとは別に「エピソード事のストーリーリスト」を作りたいのであれば、Tableを使わないでやって頂きたい。これは、なんら難しいことではありません。Tableデザインは、Table編集した人には満足感があり見やすく感じるのかもしれませんが、多くの人にとっては見づらく編集しづらいのです。
以上のような理由から、元に戻させて頂きます。反論がありましたらここで議論してください。--153.194.68.208 2022年2月15日 (火) 06:01 (UTC)[返信]