ノート:アニメ音楽の作曲家一覧

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

記載が煩雑になるので、記事がある作曲家については作品名を省いても良いのではありませんか?。ちなみに「Category:日本の作曲家」も参照ください。 219.107.155.204 2004年11月21日 (日) 00:40 (UTC)[返信]

ゲーム音楽の作曲家一覧との使い分けはどの様に行うのでしょうか。個人的には統合を行った方がベターのように思えます。おはぐろ蜻蛉 2004年11月21日 (日) 06:34 (UTC)[返信]

私としてはアニメとゲームは完全に分けたほうが良いと思います。現にこの記事にはほとんどアニメしかありませんし、分けることは可能でしょう。記事名も「アニメ音楽の作編曲家一覧」か「アニメ関係の作編曲家一覧」に変えたほうがいいと思います。ともやす 2004年12月20日 (月) 01:26 (UTC)[返信]

記事名の変更の提案
上にも書きましたが、この記事名を変更したいと思います。新しい記事名は「アニメ音楽の作曲家一覧」です。 5日以内 (1月4日まで)に意見がない場合は、独断で移動します。ともやす 2004年12月30日 (木) 06:15 (UTC)[返信]

アニメソングの作・編曲家一覧について
この記事にはアニメソングの作・編曲家一覧という項目がありますが、この項目はアニメソングアニソン歌手の中に移動するか、新たな記事を作ったほうがいいと思います。
この項目は加筆しようと思えばいくらでも増やせるのですが、私はこの考えがあるため、この項目にはあまり手を付けていませんでした。

新たな記事にする場合は、「アニメソングの関係者一覧」という名前にして、アニメソングに携わった作詞家、作曲家、編曲家の一覧とするのがいいでしょう。

意見をお聞かせください。ともやす 2005年3月1日 (火) 13:28 (UTC)[返信]

「アニメ音楽の作曲家」という範囲の基準について[編集]

本来はアニメ作品に楽曲提供していない作曲家(クラシック音楽吹奏楽J-POP等)がアニメ作品に参加したこと自体が話題・有名になっている場合(坂本龍一など)や、アニメ作品に参加したことで有名となり、現在は違うジャンルの畑で作曲している作曲家、という場合なんかは含めてもいいと思うのですが、それ以外の場合はむやみに含めるべきではないかと思います。

例えば三善晃は当項目に含められていますが、彼はクラシック音楽及び吹奏楽の作曲家として有名であり、彼を知るほとんどの人が「アニメ音楽の作曲家」としては考えていないはずです。

是非、ここら辺で基準を決めておくべきかと思います。--Yuukie 2006年10月8日 (日) 15:40 (UTC)[返信]