ノート:なりすまし

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

この項目の定義と内容[編集]

なりすましという語句は、ネットに限定されない意味をもちます。しかしながら、冒頭文はもっぱらネットに対する説明に終始しており、ネット関連でない具体例は銀行員になりすますという詐欺行為に関するものだけです。なりすましという語句の説明であるならばウィクショナリーが適切だと思いますし、ネットにおけるなりすまし行為についての項目は不正アクセス行為の禁止等に関する法律に一部ありますので、この項目が単独で存在する適切な理由がないように思います。一定期間このノートで意見を募り、議論を通しても現状に変化がないようであれば、リダイレクト処理を行いたいと思います。--海獺 2012年1月13日 (金) 15:28 (UTC)修正--海獺 2012年1月18日 (水) 15:40 (UTC)[返信]

このページはen:Identity theftに対応させたほうがよいのでは。すくなくともen:Identity theft個人情報漏洩に対応しているのはおかしい。それから、ネットにおけるなりすまし行為に絞ったとしても、不正アクセス行為の禁止等に関する法律は元来の法の制定趣旨からしてネットにおけるなりすましのごく一部(不正アクセスによるなりすまし行為)のみを禁止する法律であるので、ネットにおけるなりすまし全般のリダイレクト先としては不適切かと思います。一体にするなら、むしろ不正アクセス行為の禁止等に関する法律の内容をこのページの一部にするべきだと思います。--223.133.81.51 2012年3月6日 (火) 14:35 (UTC)[返信]