ノート:とある魔術の禁書目録の登場人物/過去ログ1

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

登場人物の内容について[編集]

見易さと記事の無駄を減らすために色々と編集しました。

  • 能力についての記述は人物の紹介の一番最後に。
  • 上条の記憶喪失の話が上条当麻と御坂美琴の項目で内容が重複していたので、片方に吸収。
  • 重複内容の削除。
  • 雑多な内容を箇条書きした節を避けるに基づく編集。

--MoonChronicle 2008年7月21日 (月) 10:11 (UTC)

詳細は#XXXXXを参照、の部分が軒並みリンク切れです? --以上の署名のないコメントは、221.171.181.159会話/Whois)さんが 2009年3月1日 (日) 03:33 (UTC) に投稿したものです(-t-forces 2009年3月1日 (日) 10:30 (UTC)による付記)。

(コメント)登場人物に関する誘導ですね。確認しましたが、リンクそのものに問題は見られませんでした。サーバの負荷などによる一時的なものかもしれません。再度、確認をお願いできますか。---t-forces 2009年3月1日 (日) 10:30 (UTC)

英国王室、騎士団長の項目の文章が途中で不自然に途切れています。 修正お願いします。 --219.169.130.216 2009年8月18日 (火) 20:46 (UTC)

『とある魔術の禁書目録』の登場人物であるのと同時に『とある科学の超電磁砲』の登場人物である人物と、後者に該当しない人物はどうやって判別するのがいいと思いますか?現状では上条当麻、インデックス、御坂妹、一方通行ほかいたる人物がチョイ役程度なのか登場せずなのかわからない記述ですね。 --nsh 2009年10月3日 (土) 18:04 (UTC)

分割もしくは整理[編集]

気がつけばこの記事も15KBを超えており、可読性の面で問題が出てきました。そのため、記述の整理や主要キャラクターの個別記事への分割を検討すべき段階にきたと思います。どのようにすべきかのご意見をお願いいたします。--Avanzare 2010年2月8日 (月) 22:41 (UTC)

これに限らないけど、容量が多い→可読性に問題があるってのは根拠としては飛躍してるので、もうちょっと詳しくお願いします。--EULE 2010年2月9日 (火) 03:33 (UTC)
(追記)上記だけだと言葉が足りないかもしれないので追記します。例えば、容量が多いというのが、余分な記述が多いということの証と取るなら、その対策は記述の整理です。項目が多すぎて、目次からではどこに知りたい情報があるのかわからないという意味でなら節構成の整理。それらをやって、解決の目途がないというなら分割。あるいは、もっと別の問題もあるかもしれない。何が問題かで、その具体的な対策法は当然変わってくるので、具体的に、どういう点において可読性が落ちていると言えるのか、説明をお願いします。--EULE 2010年2月9日 (火) 15:24 (UTC)


主要人物の節に関する節分割の提案[編集]

こんな提案しなくても勝手に節構造いじってますが、今回は賛否両論ありそうなのでまずノートで提起します。

  1. 主要人物の節から「妹達」を節として分離
  2. 浜面仕上を主要人物の節へ移動

という感じで節の構成や内容を編集しようと考えています。何か意見があればお願いします。--EULE 2010年3月16日 (火) 05:50 (UTC)

コメント 浜面の移動には反対しません。ですが現状を考えると、記事分割を進めた方が得策だと思います。主要人物のみを分ける、もしくは科学サイド、魔術サイドで分けるなど、そういったことも考えておいてよい頃合ではないでしょうか。--Cross-j 2010年3月18日 (木) 12:44 (UTC)
私は科学サイドと魔術サイドで分けるのがベターだと思ってますが、その場合に上条はどこに記述すべきかってのがネックだと思います。まあ、上条って人物説明以上に幻想殺しの説明で大分割かれるので上条だけ独立記事にしても良いかなと思いますけどね(こういう場合、ヒロインも独立記事にしようという動きがでますが、インデックスや美琴に関しては独立記事にする程の記述は無いと考えてます)。--EULE 2010年3月19日 (金) 00:31 (UTC)

記述スタイルの提案[編集]

本記事は、ルビが漢字の直読みと異なったり、細かい内部リンクの仕様などで、記述が不統一で煩雑なため、統一した記述スタイルとするためのルールを提案したいと思います。

とりあえずの案として

  • 記述法に関するルール
    • ルビは原則不要。その言葉を説明する際にはルビ(読み)を付ける(例えば一方通行の説明で「幻想殺し」に読みは不要だが、上条当麻の中のさらに「幻想殺し」について説明する時には「幻想殺し(イマジンブレイカー)」と読みを付ける)。
    • 風紀委員や警備員といったルビが無いと固有名詞かどうかわからない物については「」で囲む。グループやスクールなども同様。
  • リンクに関するルール
    • 主要キャラクターに対するリンクは不要
    • 同一節にあるキャラクターに対するリンクは不要(例えば、絹旗の説明文にある「滝壺」は、「アイテム」という節の中にあるからリンク不要)
    • 変則法として『超電磁砲』の節内にある場合、そのレギュラーの節にある人物へのリンクは不要。

ただし、原則論として例外を許さないわけではない(例えば、「アイテム」の節の上部にある説明の浜面にはリンクがあっても良いと思う)。また、上記を守る限り何でもかんでもルビやリンクを張っても良いというわけでもない(その説明に些細に登場した物にリンクを張るなど、)。

ルビ読み(?)の方でも問題無く通じるなら、それを記述しても良い(警備員ではなくアンチスキルと記述するなど)とか、他にも強調字の使用や、用語欄へのリンクについてのルールなんかもありますが、まだまとまって無いので控えさせてもらいます。何か意見があればどうぞ。--EULE 2010年3月29日 (月) 09:54 (UTC)

基本的には賛成です。
ただ、風紀委員や警備員といったルビが無いと固有名詞かどうかわからない物については「」で囲むのではなく、太字にするだけでいいと思います。--翼のない堕天使 2010年3月29日 (月) 13:09 (UTC)
それが定義の部分(?)なら強調だけでも良いと思います(声優の次の行、第一行目の文章)。強調ってのは目に付くので(逆に言えば目に付きやすいようにするために強調する)、固有名詞の単純な区別で使うべきではないと考えています。--EULE 2010年3月29日 (月) 16:19 (UTC)

コメント EULEさんの記述スタイル案に基本的に賛成を表明します。固有名詞についてですが、私も基本的には「」で、特段必要のある場合に強調(太字)や『』を使えばいいのでと思います。 ---t-forces 2010年4月5日 (月) 18:58 (UTC)


とりあえず1週間経過しましたがコメントをしていただいてありがとうございます。とりあえず現状で示した分については異論が無い物とします。提案時の最後に述べた部分を追加したいと思います。

  • 固有名詞の場合に、他記事へのリンクは不要。(例えば、パイロキネシスやパワードスーツは、あくまでこの作品オリジナルの物であってパイロキネシスパワードスーツにリンクしない。

強調字については現行でもそこそこ上手くいってるので特に規定しません(ただ単に固有名詞だと区別するために用いることはすべきではない)。正直、あまり指針やルールを設定すると「ルールを守る限り何をしても良い」「該当しない場合には、それと逆のことをすれば良い」という人が必ず出てくるので、なるべく控えたい。例えば、主要キャラクターじゃないけど、アレイスターや冥土帰し、フィアンマあたりも内部リンクはいらない(また用語欄への細かいリンクもいらない)と私は思いますが、「主要キャラクターじゃないからリンクすべきだ」とか、あるいは例外規定として設ければ「何で○○は例外規定に入ってないんだ!(何で○○が例外規定に入ってるんだ!)」って揉める可能がある。基本的には記述スタイルで規定されている(されてない)ではなく、社会一般の常識やウィキペディアの慣習に沿った形で柔軟にやることを意識して欲しい(例えば今回追加した固有名詞にリンクしないは、本来は常識や慣習の範囲だと思う)。だから、ルールで規定されていない部分は編集者個々の感性にお任せします(当たり前だけど、当たり前じゃないから言及しておきます)。

あともうちょっと見て修正案を提示し、然るべき段階を踏んだと見たら、それに合わせて編集しようと思います。--EULE 2010年4月6日 (火) 14:57 (UTC)

修正案[編集]

  • 記述法に関するルール
    • ルビは原則不要。その言葉を説明する際にはルビ(読み)を付ける。(例えば、上条当麻の説明の、さらに「幻想殺し」について説明する場合には「幻想殺し(イマジンブレイカー)」と読みを付けるが、一方通行などの説明における「幻想殺し」には読みは不要)
    • 風紀委員や警備員といったルビが無いと固有名詞かどうかわからない物については「」で囲む。グループやスクールなども同様。
  • リンクに関するルール
    • 主要キャラクター節内の人物に対するリンクは不要。
    • 同一節にある人物に対するリンクは不要(例えば、絹旗の説明文にある「滝壺」は、「アイテム」という節の中にあるからリンク不要)。{{Main}}の物も同一節と看做す(土御門の本体は「上条の高校」節にあるが、{{main}}という形で「グループ」節にあるから、海原や結標の説明文にある「土御門」はリンク不要)。
    • 変則法として『超電磁砲』の節内にある場合、そのレギュラーの節にある人物へのリンクは不要。
    • 作品独自のものの場合には他記事へのリンクは不要。(例えば、エーテルギャッラルホルンはリンクしても良いが、パイロキネシスやパワードスーツは、あくまでこの作品オリジナルの物であってパイロキネシスパワードスーツにリンクしない。)
補足
「上記に該当しない場合には、それと逆のことをすれば良い」という意味はない(アレイスターやフィアンマなど主要人物と同じくらいわざわざリンクする必要が無いと考えれば、リンクしなくても良い。このルールは「アレイスターは主要人物節に無いからリンクしなければならない」と言っているわけではない)。

こんな感じで行こうと思います。異論が無ければ、この案に沿った形で全体を編集したいと思います。--EULE 2010年4月12日 (月) 08:36 (UTC)書き忘れ追記--EULE 2010年4月15日 (木) 16:31 (UTC)


異論が無かったため、提案にそった編集を行いました。--EULE 2010年4月23日 (金) 04:17 (UTC)

確認[編集]

知の角杯のルビについてですが、「ギャツラルホルン」ではなく、「ギャッラルホルン」でいいですよね? とある魔術の禁書目録20巻P47にルビがあるのですが、小さいのか大きいのか判別できなく。 間違っていたら直せばいいといわれればそれまでですが、他の媒体による公式な確認はしばらくなさそうなので。。。 誰か分かる人いますかね?(「元になったと思われる英語が○○だからギャッラルだとおもう」など)--翼のない堕天使 2010年3月29日 (月) 13:03 (UTC)

ギャラルホルン Gjallarhorn のことですね。「ギャッラルホルン」は考えられますが、「ギャツラルホルン」はないです。--Annon 2010年3月31日 (水) 09:22 (UTC)

一方通行について[編集]

一方通行の能力名について、一度多数の意見を伺いたくこちらに議案を提出させていただきます。 鎌池和馬氏監修「とある魔術の禁書目録ノ全テ」のP029によると能力名は「ベクトル操作」になっております。 wikipediaの記述では能力名が【「一方通行(アクセラレータ)」】となっておりましたので【「向き操作(ベクトル-)」<>一方通行は通り名であって能力名ではない。(御坂美琴で例えると、「超電磁砲」は技名の一つ(通り名でもある)であって、能力名ではない)</>】と編集いたしましたところ、EULE様より『通り名=能力名 15巻の打ち止めと初春の会話を参照』とのお言葉を頂きました。 早速参照してみたところ、それらしき文献は一件。P114のものと判断いたしました。(間違っていたら訂正お願いします。)ですがここでは『通り名=能力名』という図式は説明されておらず、能力名の決め方の話にしか過ぎないと思われます。 「とある魔術の禁書目録ノ全テ」の説明では「向き」に「ベクトル」というルビが振られていますので、能力名は「向き操作(ベクトル-)」とするのが適当だと思われますが、皆様の見解はいかがでしょうか?よろしくお願いします。 ※<>および</>は脚注仕様としていますが、ノートページの為このような書き方にしております。--翼のない堕天使 2010年3月30日 (火) 10:03 (UTC)

いくつか色々と異なる観点から述べさせてもらいます。
  1. まず、第一として作者監修という題目があっても、この手のガイドブックというのは、それをそのまま鵜呑みにすることはできないという点です。何故なら、1次資料(作品)と照らし合わせて間違い、間違いと言えないまでも差異があることが多々あるから。別に資料にできないとは言わないが、鵜呑みにはできず、ある程度割り割いてみる必要があります。
  2. 次に、「通り名=能力名」とは言えないと思うという指摘に対してですが、「通り名=能力名」が普通だからこそ初春は「打ち止め」という名前から能力は何かと推測したわけです。図式が説明されていないとかではなく、そうでなければ、ここでのやり取りは発生しないって話です。
  3. 上記に付随して、同じく15巻での、垣根が能力名で呼ばれることに対して名前を呼んでくれと言うシーン。あるいは美琴は「常盤台の超電磁砲」と呼ばれていること。これ以外にも相手を能力名で呼ぶ例は多数ある(逆に通り名と能力名が一致しない例は無い)。なのに、一方通行だけにそれが適応されていないってのは変な話でしょう。
  4. 4番目に、もし能力名が「ベクトル操作」であるなら、それは明らかに他と命名ルールの毛色が違いすぎること。それこそ漢字の直読みとルビが異なる(また、かなも含めた漢字の読みは4文字以内)のが禁書目録の世界で、一方通行だけ「ベクトル操作」が能力名ってのは変な話でしょう。
  5. 最後に。仮に『全テ』を基準するにしても、そこに書かれている名称はあくまで「ベクトル操作」であって「向き操作(ベクトル - )」では無いです。多分4番目を考慮してやったんでしょうが、それでは資料の改ざんになってしまいます(仮に「向き操作」だとしても命名ルールから外れてますけどね)。
まあ、以上は(2・3・4番)、良くも悪くも「普通に読めばそうだろ」って観点であって、独自研究的な面があるのは否定いたしません(でも、決して無視できるような要素ではないと考えています)。一方で、1・5番の理由によって翼のない堕天使氏の記述にも問題があると考えます。--EULE 2010年3月30日 (火) 14:46 (UTC)
(訂正)3番に関して通り名と能力名が一致しない例は無いって言いましたが、ありました。他でもない「打ち止め」でした(だから初春が推測できなかったわけで)。「最終信号」と読む場合はミサカネットの管理者という観点で能力名と言えなくもないですが。もっとも、打ち止めは通り名ではなく、コード名であり、そのまま名前だから間違ってるわけではないと思いますが上記発言は一部撤回します。--EULE 2010年3月31日 (水) 00:17 (UTC)

一週間経ちましたが何の反論も無いようなのでこれでこの議論は打ち切りさせていただきます。ただし、私の意見は、一方通行が能力名であると判断することに合理性がある、と言う消極的な根拠であって、この先、一方通行が打ち止めのようにコード名だったとか、正しい能力名が登場した際には、その時にそれに合わせて変更すれば良いと考えています。--EULE 2010年4月7日 (水) 09:14 (UTC)

身長の記載について[編集]

主要人物の身長は全て正確なものでしょうか?ガイドブックや資料相当の書籍からそういった記述が見つけられず、情報元を確認しようも当項目の引用ケースが多くみられました。そのため、こちらで情報元の確認を取ります。---t-forces 2010年4月16日 (金) 23:21 (UTC)

出典付けたのは自分ではないが、灰村さんのサイトじゃなかろうかと。まあ、1次資料中の物ではないので出典付けた方が良いですけど。--EULE 2010年4月17日 (土) 03:06 (UTC)
(追記)確認したらやっぱり[1]にありますね。--EULE 2010年4月17日 (土) 03:11 (UTC)
嗚呼 そこからですか。道理でピンポイント検索でも結果が出なかったのも納得です(おそらく画像扱いのため検索非対象でしょうから)。---t-forces 2010年4月18日 (日) 17:32 (UTC)

ホットハンドはどこからやってきた?[編集]

初春の能力名がホットハンドとされていますが、具体的な出典は何でしょうか?記憶に無いし、もしそういうことがあったらグーグルにも引っかかると思うが怪しい物しかかからないし。--EULE 2010年4月24日 (土) 12:47 (UTC)

コメント ご指摘どおり、確認がとれませんね。---t-forces 2010年4月24日 (土) 19:23 (UTC)
(あと直接関係はないんですが、項目の各所細部の記述(の解釈)に違和感を覚えます。著作権侵害にならないよう言葉を置き換えたり、音源情報を元にした編集があったからではないかと。---t-forces 2010年4月24日 (土) 19:23 (UTC)
それは自分も思っていました。何か情報源があるのかと思って放置していたのですが、この際ですから出典を示してほしいですね。示されない場合は{{要出典}}にすべきだと思います。--翼のない堕天使 2010年4月24日 (土) 23:45 (UTC)
出典は『超電磁砲』とあるので超電磁砲内でそのような物が無いと確認できれば、虚偽出典として要出典を張るまでもなく除去できると考えますけどね。あくまで自分の勘違いの可能性があるからこうノートで尋ねていますが、同じような意見が他にもあるならこれはもう虚偽出典だと。
「項目の各所細部の記述(の解釈)に違和感を覚えます」ってのが今一ピンとこないのでいくつか例を挙げて欲しいなと。あとインデント修正しました。--EULE 2010年4月25日 (日) 02:17 (UTC)
(インデント修正)出典部分は虚偽出典として削除。名称部分は出典がある可能性も考慮の上、{{要出典}}でよいのでは?とおもったところです。--翼のない堕天使 2010年4月25日 (日) 02:38 (UTC)
じゃあ、その状態で2週間(5月9日まで)待ちます。それで出典が付かなければ除去させてもらいます。
あと、インデント修正したのを何でまた修正したか理由を聞きたいです。少なくとも「4月24日 (土) 23:45 (UTC)」の字下げでは、私に対するコメントではなく、t-forces氏に対するコメントになってしまいますよ。まあ、だからって直す必要は無いんだけど、直した物をさらに直したので質問です。--EULE 2010年4月25日 (日) 11:40 (UTC)

(インデント戻します)自分はインデントの使い方としは、「発言者の判別」(つまり、どこまでが一人の編集者による発言なのかの区別)になっていると思ったからです。(Help:ノートページ#ペー ジ上の話題への応答より)

この解釈が間違っているとすれば、その間違いを指摘していただければ幸いです。--翼のない堕天使 2010年4月27日 (火) 14:43 (UTC)

井戸端とか多人数が絡むところを見てもらえばわかりますように、あくまで自分が応答する相手に対して1次下げるのが一般的です。ただまあ、極論を言えばノートの決まりは「わかれば良い」ですので、先に述べたように今回はわざわざ直す必要性は特に無かったんですけね。もし、直前の別人と同じ階層で書く場合に、直前の人との混同される可能性を避けたいというなら、1行あけるとか、文頭に{{コメント}}(→ コメント)を入れることで区別しやすくなります。他にも変則としては「:」ではなく「*」を用いて、改行は強制改行(<br>)を用いる方法もあります(ただ「:」と「*」を混同することは避ける傾向があって、最初の人がどっちを使ったかが重要になることが多いです)。あと差し戻しありがとうございました。--EULE 2010年4月27日 (火) 15:15 (UTC)
井戸端という時点で極論な感じを受けますが。。。それは置いといて、1行あけるというのは、一人の編集者でも、話題を変えるためなどにつかわれますよね。これでは区別がつきづらいと思います。コメントテンプレートですが、削除依頼ページなどを除いて一般的でない気がします。
また、今回の件につきましては、そのような対処がなされていません。これでは、一目見たときにのべコメントの判断が付きづらく、混乱を招きかねません。井戸端は特に多くのコメントが寄せられるためそのような形式になっているのだと思います。(ただ、今回の場合はインデントの使い方に関して強制はできかねますね。)
差し戻しの件ですが、お礼を言われるようなことではないです。(EULEさんが先に見つけていれば同様の対処をしていたでしょうし。他の編集者様でもそうだと思います。)--翼のない堕天使 2010年4月27日 (火) 16:42 (UTC)
井戸端が例として極論と言われると「んー」と思いますが、ま、再三言うようにどのような形式であれ「わかれば良い」ので、これ以上はいいません。ただ、私が言ったことは一般的な慣習であると思うので(一般的な慣習ってのも変な語だなあ)、頭の片隅にでも置いておいてください。--EULE 2010年4月28日 (水) 03:31 (UTC)
一応、そういうことで、結論としましょう。(ここでそんなに議論してもという気もしますし。)--翼のない堕天使 2010年4月28日 (水) 07:06 (UTC)

「新たなる光」について[編集]

今編集をして疑問に思ったのですが、「新たなる光」って「騎士派」なのでしょうか?

たしかに「清教派」や、「王室派」といわれてもピンとこない感じがしますが、「魔術」を扱っているという点では「清教派」の一種だと考えられますし、「キャーリサ」に加担している点では「王室派」の一部?、という気もしないではないですが、「騎士派」は関係ないのでは?たしかに、「騎士派」も「キャーリサ」に利用されましたが、共通点はそこだけだと思います。新たなる光を抜くと「騎士派」の節が貧弱になるというのはわかるのですが、違和感が残ります。「その他」の節の新設という案も考えましたが、一度意見を聞こうと思いまして質問させていただきました。「騎士派」にしている理由などありましたらよろしくお願いします。--翼のない堕天使 2010年5月5日 (水) 14:09 (UTC)

そもそも英国で無理やり節をまとめてしまった感がある。一個前の節構造に戻した方が良いんじゃないかなと思う。--EULE 2010年5月5日 (水) 14:38 (UTC)
以前のスタイルを拝見しました。その上で「英国」内への「新たなる光」節新設を提案したいのですが、他の方の意見も伺いたいです。(一個前の節構造に戻すとすると、関連する他の部分も修正する手間があるので。)--翼のない堕天使 2010年5月5日 (水) 14:59 (UTC)
2010年5月2日 (日) 07:58(UTC)のように「その他の英国の人物」節をもう一度作ってはどうでしょう? この時はステイル編SSの人物などが雑多に書かれていましたが、今それらは「外伝「ステイル編SS」の登場人物」節で解説されているのでそこはそのままにして、オリアナ、ヴァルキリー、フレイスなどを「その他」節に戻し、「その他」節内に「新たなる光」節を下記のように新設すればスッキリすると思います。
3.1 英国(イギリス)
3.1.1 イギリス清教(清教派)
3.1.1.1 天草式十字凄教
3.1.1.2 アニェーゼ部隊
3.1.2 王室派
3.1.3 騎士派
3.1.4 その他の英国の人物
3.1.4.1 新たなる光
あくまで意見の一つとして留めておいて下さい。--福音局シゴフミ集配員 2010年5月7日 (金) 01:54 (UTC)
新しい意見は出なさそうだったので、福音局シゴフミ集配員さんの意見を採用して数名移動してみました。--翼のない堕天使 2010年5月10日 (月) 13:19 (UTC)

身長・体重・スリーサイズについて[編集]

最近、身長・体重・スリーサイズの記述が見受けられますが、これらの記述は必要なものでしょうか?こちらとしましては、登場人物の概要を記述するには蛇足のように感じられるのですが、皆様はどのようなお考えでしょうか?。--翼のない堕天使 2010年5月30日 (日) 11:23 (UTC)

基本的にパーソナルデータというような奴はいらないと思ってます。そこに挙げられて無いですが誕生日もそうですね。まあ、最低でも記述するなら身長くらいで、それも主要人物(≠レギュラー)に限るべきだと。例えば長身のステイルのように具体数値として記述することに特筆性があるならこの限りではないです。--EULE 2010年5月30日 (日) 12:25 (UTC)
確かに誕生日もそうですね。また、確かにステイル・神裂・小萌など、身長に特徴がある等の場合は書いてもよいかもしれませんが、それは説明本文に書く分であって説明文段頭に列挙は必要ないと思います。反論がなければ列挙の除去推したいと思うのですが、他の方の意見はいかがでしょう?--翼のない堕天使 2010年5月30日 (日) 12:47 (UTC)
中には知りたい人もいるでしょうし、残しておいてもいいのではないでしょうか?今のところ、身長・体重・スリーサイズの列挙で見づらくなっているという事はないし、これらの情報を知りたくないという人がいない限り、わざわざ消す必要はないと思います。--オプーナ・ティティア・ミリオン 2010年6月29日 (火) 12:06 (UTC)
もし、あなたが今日の番組を知りたいと思ったら、百科事典を見るでしょうか?まず普通は見ませんね。新聞の番組欄か番組表の載っているサイトか、あるいはそれに類する物か、普通はそっちを調べる。また、知りたい人がいる(かもしれない)と言うのは有力な根拠に見えるけど、じゃあ、血液型は?趣味は?好きな食べ物は?IQは?髪に張られているスクリーントーンの種類は?と言い出せばキリが無い。
私は百科事典で一々端役も含めたキャラクターのスリーサイズなんか調べようなんて思わないし、知りたいならファンサイトか直接資料にあたる。そこで百科事典にあたるってのは、キリンの首の骨の数を調べようとして、六法全書を調べるのと大した差は無いんです。
ただ、ウィキペディアというサイトがそういう情報も網羅してある(すべき)百科事典であると、もしあなたが考えるならば、まあ良いんじゃないでしょうか。ただWikipedia:ウィキプロジェクトやガイドラインなどでは詳細なプロフィールは不要ということで合意されているので、ウィキペディアを変えたいっていうならここではなくそっちで主張すべきでしょう。--EULE 2010年6月30日 (水) 04:15 (UTC)
私は、身長・体重・スリーサイズ位ならファンブックならだいたい記載されている基本的なデータなので書いてあってもいいと思っただけです。私は、需要があるかもしれない、現時点では不都合が生じてない、この位のデータだったら他の作品のキャラは私の知る限り判明次第ほとんど記載されてる、これらの理由から「残しておいてもいいのでは?」と1つの意見を言ったまでです。それなのに、なぜそのような言い方をされなければならないのでしょうか?あなたこそ、身長・体重・スリーサイズの記載が気に入らなければ今すぐ消せばいいのではないでしょうか?--オプーナ・ティティア・ミリオン 2010年6月30日 (水) 11:20 (UTC)
ここ最近の履歴を見てください。(私じゃないけど)除去しても、すぐに復帰させられている。だから、この辺りの議論は詰める必要がある。あなたに言ったというよりは、このノートを見る人間全てに対して言ってるのだと思って下さい。記述したい人間は、必ずあなたのような意見を言う(ってかそれ以外知らん)。だから、あなたに反論することによって、記述したい側の人に意見を述べてるようなものです。
あなたが、何をどうするつもりもなく、ただ単に自分の思ったことを言うだけが目的だったってことなら、不快な思いをさせてすみませんでした。反論して欲しかったんですけどね。
あと蛇足ですが、こういうケースは一々そのためだけに消すのは馬鹿らしく、何かの編集のついで消すことを心掛けているので今すぐは消しません。特に今は『超電磁砲』関連の加筆ラッシュなので、まあ、もう少し様子を見てですかね。そもそもは、翼のない堕天使氏が提起したので彼(彼女?)の編集を待ってたんですけどね。--EULE 2010年6月30日 (水) 12:21 (UTC)
というわけで何かの編集のついでにパーソナルデータは除去しました。--EULE 2010年8月19日 (木) 07:43 (UTC)