ノート:いもフライ

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

北海道の中山峠の喜茂別町の物産館で峠の揚げいもと称して同じ種のモノを売っています。 ただこちらは衣自体が、普通の小麦粉ではなくホットケーキミックスを使っているようでドーナツ+イモみたいな感じです。 出来上がった物に何かソースを付けて食うという事はありません ほぼ同じモノが北海道のあちらこちらで売られています。(弟子屈の屈斜路湖や摩周湖等)ERROR10/08/03

「日本全国にみられる」としたら、一部の地域の特産品であるかのような記述は問題があるんじゃないでしょうか。 埼玉北部にいた事がありますが、同様のものを「ポテト」あるいは「ポテトフライ」と呼んでいました。 佐野市あたりを起源とするのは、それなりの説得力がない訳ではありませんが、具体的な根拠がほしいところです。 この料理が具体的に日本のどのような地域で一般的なのか、それらの地域での起源の説明はどうなっているのか、それらがない限り町興し目的の独善的な記述と取られる可能性があります。特に内容に編集はしませんが注記はしておきます。--シズク 2010年8月5日 (木) 12:30 (UTC)[返信]