コンテンツにスキップ

デンドロキラム・ウェンゼリー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
デンドロキラム・ウェンゼリー
デンドロキラム・ウェンゼリー
分類APG III
: 植物界 Plantae
階級なし : 被子植物 angiosperms
階級なし : 単子葉類 monocots
: キジカクシ目 Asparagales
: ラン科 Orchidaceae
亜科 : セッコク亜科 Epidendroideae
: デンドロキラム属 Dendrochilum
: デンドロキラム・ウェンゼリー D. wenzelii
学名
Dendrochilum wenzelii Ames

デンドロキラム・ウェンゼリー Dendrochilum wenzelii は、ラン科植物の一つ。細い葉を持ち、穂状の花をつける。緑から白が多いこの属の花では珍しく、赤っぽい花をつける。

特徴

[編集]

常緑性着生植物[1]。偽鱗茎は細長くて長さ約2cm、密集して生じる。は偽鱗茎の先端に1枚だけあり、細長くて長さ20-30cm、厚みがあって硬く、先端は尖っていて触れると痛いほど。

花茎は長さ20cmほどになり、先端は次第に斜めに垂れる。先端近くに多数のを穂状に着け、花は二列が螺旋状に配置、個々の花は半ば開いて径1.5cm程度。黄緑色から暗赤色まで様々。開花期は冬[2]

分布と生育環境

[編集]

フィリピン原産。低地の熱帯多雨林に生え、高温多湿な環境で樹幹に着生する。

利用

[編集]

洋ランとして栽培される。本属のものは花は小さいながら香りが良いものが多いが、その点、本種は香りがない。他方で多くの種が白から緑と地味なのに対し、本種は赤みを帯びてよく目を引く。栽培は容易である[3]。乾燥にも強く、大株に仕立てると見応えがある[2]

出典

[編集]
  1. ^ 以下、主として斎藤(2009)p.98
  2. ^ a b 大場(2010),p.142
  3. ^ 岡田(2010),p.146

参考文献

[編集]
  • 齋藤亀三、『世界の蘭 380』,(2009)、主婦の友社(主婦の友ベストBOOKS)
  • 大場良一監修、『失敗しない洋ラン入門』、(2010)、主婦の友社(主婦の友生活シリーズ)
  • 岡田弘、『咲かせ方がよくわかる はじめての洋ランの育て方』、(2011),主婦の友社