センメルヴェイス反射
ナビゲーションに移動
検索に移動
センメルヴェイス反射(Semmelweis reflex)は、通説にそぐわない新事実を拒絶する傾向、常識から説明できない事実を受け入れがたい傾向のことを指す。 この用語は、オーストリアのウィーン総合病院産科に勤務していた医師センメルヴェイス・イグナーツが産褥熱、今日で言う接触感染の可能性に気づき、その予防法として医師のカルキを使用した手洗いを提唱するものの存命中はその方法論が理解されず大きな排斥を受け不遇な人生のまま生涯を終えた史実に由来する。
関連項目[編集]
出典[編集]
- Benjamin Kleinmuntz (1968). Formal Representation of Human Judgment (Carnegie Series on Cognition). John Wiley & Sons Inc. ISBN 978-0471490852