アヤグス川

![]() | この記事は英語版の対応するページを翻訳することにより充実させることができます。(2021年10月) 翻訳前に重要な指示を読むには右にある[表示]をクリックしてください。
|
![]() |
タルバガタイ山脈に発し、灌漑用水として利用され、バルハシ湖東部へ注ぐが、湖への流入量は乏しい。
川沿いにはアヤグス市がある。
長さは492km、流域面積15,700km3。
![]() | この記事は英語版の対応するページを翻訳することにより充実させることができます。(2021年10月) 翻訳前に重要な指示を読むには右にある[表示]をクリックしてください。
|
![]() |
タルバガタイ山脈に発し、灌漑用水として利用され、バルハシ湖東部へ注ぐが、湖への流入量は乏しい。
川沿いにはアヤグス市がある。
長さは492km、流域面積15,700km3。
![]() | この項目は、河川に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(PJ河川)。 |
![]() | この項目は、カザフスタンに関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(Portal:アジア / プロジェクト:アジア)。 |