阿佐美氏

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。2400:2200:615:d9c4:3739:cbb7:1bea:d55 (会話) による 2022年4月27日 (水) 23:52個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (→‎関連項目)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

阿佐美氏(あさみし)は、武蔵国児玉郡入浅見村(現在の埼玉県本庄市児玉町入浅見)発祥の氏族。武蔵七党中最大の武士団とされた児玉党を構成する氏族。

児玉党本宗家4代目庄太夫家弘の五男(末子)である庄五郎弘方が、入浅見(浅見郷)に移住した事から始まり、庄氏から分派した氏族である。姓は藤原(本来は有道)。弘方の子息である阿佐美太郎右衛門尉実高の代になると、阿佐美氏は児玉郡だけではなく、上野国越後国加賀国にも所領を有するようになり、武州より北方(日本海方面)に広がりを見せるようになった。

文献記録上、阿佐美氏の一族は、近江国尾上郷(現在の滋賀県長浜市湖北地区)にも移住したとされ、西日本の方へも展開している事が分かる。伝承によれば、近江の阿佐美氏は、初め京極氏に仕えたが、後に浅井氏に従ったとされる。

『吾妻鏡』では、阿佐美と言う表記の他、淺見も用いている。

関連項目