言語聴覚療法

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。Luckas-bot (会話 | 投稿記録) による 2012年4月21日 (土) 17:04個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (r2.7.1) (ロボットによる 追加: el:Λογοθεραπεία, ko:언어병리학 変更: en:Speech-Language Pathology)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

言語聴覚療法(げんごちょうかくりょうほう、英語: speech and language therapy)は、リハビリテーション訓練のうち、主に言語能力や聴覚能力の向上を目的としたもの。嚥下障害防止の指導も担当する。言語療法言語訓練言語リハビリともいわれる。

関連項目