西光寺 (調布市)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
西光寺
所在地 東京都調布市上石原1-28-3[1]
位置 北緯35度39分29.0秒 東経139度31分47.0秒 / 北緯35.658056度 東経139.529722度 / 35.658056; 139.529722座標: 北緯35度39分29.0秒 東経139度31分47.0秒 / 北緯35.658056度 東経139.529722度 / 35.658056; 139.529722
山号 長谷山[2]
院号 聖天院[2]
宗派 天台宗[2]
本尊 阿弥陀如来[2]
創建年 応永2年 (1396年)(推定)[1]
札所等 多摩川三十四ヶ所観音霊場第3番
調布七福神大黒天
法人番号 6012405000956 ウィキデータを編集
西光寺の位置(東京都内)
西光寺
西光寺
西光寺 (東京都)
テンプレートを表示

西光寺(さいこうじ)とは東京都調布市上石原にある天台宗の寺院である。山名は長谷山聖天院。本尊は阿弥陀如来三尊。三十三応現身像(寺は「観音三十三身像」と表記)が有名である。

西光寺の阿修羅身像について[編集]

西光寺の阿修羅身像は本来弓と矢を持つ二臂が空をささえる表現を取っている。この阿修羅身像は日月を持っているため四臂が空に向かって掌を広げている(残りの二臂は合掌している)。すぐれた表現美のため調布市ホームページではスケッチ画ながらも三十三応現身像の代表として載せている。なお、西光寺の三十三応現身像は「江戸の彫刻の中でも最高級の彫技がみられる」という。旗本の長谷川氏が「天下御泰平国土御安全」のために、元禄11年(1698年)に寄進したという[3]

文化財[編集]

仁王門
  • 観音三十三身像(市指定文化財)[3]
  • 木造大日如来坐像(市指定文化財)[4]
  • 鐘楼仁王門(市指定文化財)[4]

刊行物[編集]

  • 長谷瑞英『蓮花の水に在るが如し:法華経説話 再発行』2009年[5]

交通アクセス[編集]

脚注[編集]

  1. ^ a b 天台宗東京教区.
  2. ^ a b c d 新編武蔵風土記稿 上石原宿.
  3. ^ a b 調布市ホームページ 観音三十三身像.
  4. ^ a b 調布市内の指定・登録文化財一覧.
  5. ^ 国立国会図書館. “図書『蓮花の水に在るが如し : 法華経説話 再発行』”. 2023年12月16日閲覧。

参考文献[編集]

外部リンク[編集]