蛇の崎橋

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
蛇の崎橋
蛇の崎橋 地図
基本情報
日本の旗 日本
所在地 秋田県横手市
四日町 - 蛇の崎町
交差物件 横手川
用途 道路橋
路線名 秋田県道272号御所野安田線
管理者 秋田県
施工者 片山古河
竣工 2001年3月
開通 2001年10月25日
座標 北緯39度19分3.4秒 東経140度33分54.8秒 / 北緯39.317611度 東経140.565222度 / 39.317611; 140.565222
構造諸元
形式 3径間連続鋼床版鈑桁橋[1]
全長 99 m
22.85 m
関連項目
橋の一覧 - 各国の橋 - 橋の形式
テンプレートを表示

蛇の崎橋(じゃのさきばし)は、秋田県横手市秋田県道272号御所野安田線にあるで、日本百名橋の1つである。かつての羽州街道にあたり、別名は「下の橋」である。

概要[編集]

横手市の中心市街地に位置しており、横手川三橋(上の橋、中の橋、下の橋)の一つとして、同市四日町蛇の崎町を結ぶ。橋の歴史は遅くとも江戸時代にまで遡ることとなる[2]。現在の橋は、県の河川改修事業に伴って2001年(平成13年)に架け替えられたものである。

現橋は2車線で、両側に歩道が整備されている道路橋である。全長は99 m、全体の幅は22 m。歩道幅は4.5 mあり、白御影石のタイルが使用されている。高欄の親柱には、横手の四季の祭りをイメージした絵が掘られている[1]

橋とその周辺では古くから様々な祭事が執り行われており、代表的なものとして毎年8月に行われる「送り盆まつり」がある。享保の大飢饉で亡くなった人々を供養するために、丸太を組み合わせて骨組みを作り、外側に藁を編んで覆い数十本のろうそくを飾り、火を灯し、川原に繰り出したのが始まりとされ[3][4]、屋形舟[注釈 1]同士の激突が見ものである。その他、7月には「よこての全国線香花火大会」が2004年(平成16年)から毎年[注釈 2]行われている[5]。2月の横手の雪まつりかまくら)期間中は当橋の下付近の川原に約3500個の「ミニかまくら」が作られる[6][7]

先代の蛇の崎橋は、現在の橋から70 mほど上流の場所に架かっていた。かつて橋が架かっていた場所にはモニュメントが設置されている[8]

伝承[編集]

橋の名前の由来は「蛇の崎」からで、そこには伝承がある[9]

歴史[編集]

遅くとも1669年寛文9年)の『横手絵図面』には上の橋、中の橋、下の橋の3橋がある[2]。洪水により江戸時代は何度も流され、明治時代でも4度の洪水で破損や流失をしている。明治30年代には、三橋すべてが鉄筋コンクリート橋となるが、1921年大正10年)8月、当橋で穴が開くなどの事故が起き、負傷者が出た。そのため架け替えの検討がされたが、変更内容を巡って遅れ、1931年昭和6年)に新しい橋が架けられた[10]。さらに2001年平成13年)になって、現在の橋に架け替えられた[11]

隣の橋[編集]

  • 横手川
    • (上流)- 学校橋 - 中の橋 - 蛇の崎橋 - 碇大橋 - 大鳥居橋 -(下流)

脚注[編集]

注釈[編集]

  1. ^ いわゆる屋形船とは異なる。
  2. ^ 2020年2021年大会は新型コロナウイルス感染症の影響で中止。

出典[編集]

  1. ^ a b 蛇の崎橋”. 日本橋梁建設協会. 2022年7月22日閲覧。
  2. ^ a b 松村博 1998, pp. 14–15.
  3. ^ あきた(通巻134号)”. 秋田県 (1973年7月1日). 2021年10月27日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年10月27日閲覧。
  4. ^ 横手の送り盆まつり”. 一般社団法人 横手市観光協会. 2021年10月27日閲覧。
  5. ^ (夏)よこての全国線香花火大会”. 横手市 (2021年9月28日). 2021年10月27日閲覧。
  6. ^ 横手で雪まつりのボランティアを募集 蛇の崎河原で「ミニかまくら」作り”. 横手経済新聞 (2018年2月5日). 2022年7月22日閲覧。
  7. ^ かまくらフォトギャラリー”. 横手市 (2021年9月28日). 2021年10月27日閲覧。
  8. ^ 市報よこて No.300 p.23”. 横手市 (2018年5月1日). 2022年9月15日閲覧。
  9. ^ 松村博 1998, pp. 15–16.
  10. ^ 松村博 1998, pp. 16–17.
  11. ^ 秋田県橋梁長寿命化修繕計画”. 秋田県. 2013年10月27日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年10月27日閲覧。

参考文献[編集]

  • 松村博『日本百名橋』(初版)鹿島出版会、1998年8月20日、14 - 17頁。ISBN 978-4-306-09355-3 

関連項目[編集]