蘇莫者

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。シダー近藤 (会話 | 投稿記録) による 2021年10月31日 (日) 16:21個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (脚注を追加。)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

蘇莫者(そまくしゃ)は、雅楽の唐楽の曲名の一つ[1]

盤渉調で、管絃と舞楽がある。

舞楽は舞人1人による走舞である[1]。山の神あるいは老猿を表す金色の面をつけ、左手に桴(ばち)を持って舞うのが特徴である[1]

舞楽の構成としては序と破から成り、このうち破の楽章は管絃としても演奏される。

脚注

  1. ^ a b c 「皇室」編集部 編『宮内庁楽部 雅楽の正統』扶桑社、2008年、98頁。ISBN 9784594056599https://books.google.co.jp/books?id=sq9JEAAAQBAJ&pg=PA982021年11月1日閲覧。"楽曲の由来は定かではない。『教訓抄』によると、役の行者が笛を吹きながら大峰を歩いていると、その笛の音のすばらしさに、山神が老猿の姿になって舞を舞った。その姿を舞にしたという。"。