コンテンツにスキップ

自由の魂

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。Luckas-bot (会話 | 投稿記録) による 2011年10月11日 (火) 18:14個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (r2.7.1) (ロボットによる 追加: hu:Egy szabad lélek)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

自由の魂
A Free Soul
監督 クラレンス・ブラウン
脚本 アデラ・ロジャース・セント・ジョンズ(原作)
ジョン・ミーハン
ベッキー・ガーディナー
製作 クラレンス・ブラウン
製作総指揮 アーヴィング・タルバーグ
出演者 ノーマ・シアラー
レスリー・ハワード
ライオネル・バリモア
クラーク・ゲーブル
音楽 ウィリアム・アクスト
撮影 ウィリアム・H・ダニエルズ
編集 ヒュー・ウィン
配給 メトロ・ゴールドウィン・メイヤー
公開 アメリカ合衆国の旗1931年6月2日
日本の旗1933年3月
上映時間 93分
製作国 アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国
言語 英語
製作費 529,000ドル
興行収入 889,000ドル(北米市場配給収入)
533,000ドル(海外市場配給収入)[1]
テンプレートを表示

自由の魂』(じゆうのたましい、原題:英語: A Free Soul)は、1931年に製作・公開されたアメリカ合衆国の映画である。

概要

ノーマ・シアラーが主演し、クラレンス・ブラウンが監督した。シアラーの父親を演じたライオネル・バリモアアカデミー主演男優賞を受賞している。

キャスト

  • ジャン・アッシュ:ノーマ・シアラー
  • ドワイト・ウィンスロップ:レスリー・ハワード
  • スティーヴン(ジャンの父):ライオネル・バリモア
  • エディ:ジェームズ・グリーソン
  • エース・ウィルフォング:クラーク・ゲーブル

スタッフ

  • 監督・製作:クラレンス・ブラウン
  • 製作総指揮:アーヴィング・タルバーグ(クレジットなし)
  • 脚本:ジョン・ミーハン、ベッキー・ガーディナー
  • 音楽:ウィリアム・アクスト(クレジットなし)
  • 撮影:ウィリアム・H・ダニエルズ
  • 編集:ヒュー・ウィン
  • 美術:セドリック・ギボンズ
  • 衣裳:エイドリアン
  • 録音:ダグラス・シアラー

アカデミー賞受賞・ノミネーション

  • 受賞
    • 主演男優賞:ライオネル・バリモア
  • ノミネーション