穂積山守

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。壁掛成蛸は三考する葦である (会話 | 投稿記録) による 2020年4月12日 (日) 07:57個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (ミス修正。)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

 
穂積山守
時代 奈良時代
生誕 不明
死没 不明
官位 正五位下
主君 持統天皇文武天皇元明天皇
氏族 穂積氏
父母 父:穂積虫麻呂
兄弟 山守
多理?
テンプレートを表示

穂積 山守(ほづみ の やまもり)は、奈良時代貴族直広肆穂積虫麻呂の子。位階正五位下

経歴

持統天皇3年(689年竹田王藤原史らと共に判事に任じられる(この時の冠位は務大肆)。

文武朝大宝4年(704年従五位下叙爵され、元明朝和銅5年(712年)正五位下に至る。

官歴

六国史』による。

系譜

山守の六世孫・穂積当成は百谷氏を称したとする系図もある。

脚注

  1. ^ 『亀井家譜』東京大学史料編纂所蔵

参考文献

  • 鈴木淳介『穂積姓鈴木氏 - 紀州徳川二七〇年鈴木家系譜』1982年
  • 宝賀寿男『古代氏族系譜集成』古代氏族研究会、1986年