コンテンツにスキップ

王建 (前蜀)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。Luckas-bot (会話 | 投稿記録) による 2012年1月10日 (火) 10:14個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (r2.7.1) (ロボットによる 追加: sh:Wang Jian (Raniji Shu))であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

高祖 王建
前蜀
初皇帝
王朝 前蜀
在位期間 907年 - 918年
姓・諱 王建
諡号 神武聖文孝徳明恵皇帝
廟号 高祖
生年 847年
没年 918年
王金(実父)
田令孜(仮父)
年号 天復 : 907年
武成 : 908年 - 910年
永平 : 911年 - 915年
通正 : 916年
天漢 : 917年
光天 : 918年
位于成都的永陵(王建墓)
永陵墓道,正中前方为陵墓

王建(おうけん)は十国前蜀の初代皇帝。847年生まれ。918年没。

出生

許州舞陽(現在の河南省)に生まれる。若い頃は屠殺や塩の密売に関わる無頼の徒であり、その地方では賊王八と称されていた。

黄巣の乱が発生すると朝の鎮圧軍に参加し軍功を上げた。その後、唐の実力派宦官である田令孜の仮子(養子)となり、僖宗(現在の四川省)に脱出する際の功績により神策軍使、西川節度使、壁州節度使などを歴任した。

王建は在地勢力の歓心を買い、自からの陣営に取り込むことで勢力を拡大し、888年には永平節度使に、891年には田令孜を殺害して成都を制圧、更には剣南西川藩鎮を滅亡させ、西川を根拠地に定め、四川全域をほぼ掌握した。

901年鳳翔李茂貞(岐王)より漢中を奪い、902年には山南西道を手に入れ、903年には蜀王としての地位が与えられるに至った。

即位

更に907年に後梁が滅ぼされると、後梁の支配を嫌い、皇帝を自称して元号天復と改め、国号を大蜀と定めた。後世の史家は前蜀と呼びならわしている。

天然の要害である地理条件と、塩や鉄といった重要資源を豊富に産出する経済条件を利用し、在位期間中は国内の安定に力を注いだ。農業振興と水利事業を推し進め、与民休息の政策を実現した。また、多くの文人が平和を求めて前蜀に移動し、王建は彼らを保護する文化振興政策も実行している。しかしその反面、国内への監視に注意を払い、尋事団と呼ばれる秘密警察を作り、不満分子を圧殺した一面も有している。

子女

親子

養子

  1. 王宗弼 (鉅鹿王・中書令、本名は魏弘夫)
  2. 王宗侃 (樂安王・中書令、本名は田師侃)
  3. 王宗浩 (興州刺史)
  4. 王宗賀 (興元留後)
  5. 王宗綰 (臨洮王・中書令、本名は李綰)
  6. 王宗裔 (瑯琊王)
  7. 王宗翰 (集王、本姓は孟氏)
  8. 王宗夔 (瑯琊王)
  9. 王宗播 (臨潁王‧中書令、本名は許存)
  10. 王宗黯 (瑯琊王‧本名は吉諫)
  11. 王宗阮 (決勝兵馬都知使‧本名は文武堅)
  12. 王宗昱 (天雄節度使)
  13. 王宗本 (本名は謝従本)
  14. 王宗渥 (親従都指揮使‧本名は鄭渥)
  15. 王宗滌 (山南西道節度使‧同平章事、本名は華洪)
  16. 王宗瑤 (臨淄王‧中書令、本名は姜郅)
  17. 王宗佶 (中書令、本姓は甘氏)
  18. 王宗勉 (本名は趙章)
  19. 王宗祐 (彭州刺史)
  20. 王宗謹 (本名は王釗)
  21. 王宗訓 (武泰節度使、本名は王茂権)
  22. 王宗矩 (本名は侯矩)
  23. 王宗勳
  24. 王宗朗 (雄武節度使、本名は全師朗)
  25. 王宗威 (山南節度使)
  26. 王宗儔 (山南節度使・中書令)
  27. 王宗儼 (甲申指揮使)
  28. 王宗魯 (武興節度使)
  29. 王宗鐸 (興州刺史)
  30. 王宗宏
  31. 王宗範
  32. 王宗晏 (永寧節度使)
  33. 王宗寿 (武信節度使‧嘉王、王建の族子)
  34. 王宗信 (左神勇軍使)
  35. 王宗弁 (蜀州刺史、本名は鹿弁)
  36. 王宗汭 (招討副使)
  37. 王宗儒 (本名は楊儒)
  38. 王宗鍔 (右定遠軍使)

年号

先代
前蜀皇帝
初代:907年 - 918年
次代
後主