コンテンツにスキップ

未来のイヴ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。Amirobot (会話 | 投稿記録) による 2011年1月25日 (火) 10:41個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (r2.7.1) (ロボットによる 追加: es:La Eva Futura)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

未来のイヴ』(原題L'Ève future)は19世紀フランスの作家ヴィリエ・ド・リラダンの代表作で、SF小説。1886年発表され、「アンドロイド」という言葉を最初に用いた作品と言われる。ギリシア神話の「ピュグマリオン」を下敷きにした作品でもある。

ヴィーナスの化身のごとき美貌をもちながら、卑俗な魂をもった歌姫アリシヤ。青年貴族エワルドはアリシヤを恋人にしながら、彼女の知性の欠如に絶望し、苦悩した。エディソン博士(実在のトーマス・エジソンから名前をとった)はエワルドのためにアリシヤの美を写した人造人間ハダリーを創造する。

後の多くのSF作品に影響を与え、近年では押井守監督のアニメ映画『攻殻機動隊』の続編『イノセンス』に多く引用された。なお作中に登場する「ハダリー」という名前は、ペルシア語で「理想」を意味する。

主な邦訳版本

 上巻・ISBN 4-00-325411-2、下巻・ISBN 4-00-325412-0、数度復刊