家永芳彦

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。エンタシス (会話 | 投稿記録) による 2021年10月28日 (木) 14:47個人設定で未設定ならUTC)時点の版であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

家永芳彦

家永 芳彦(いえなが よしひこ、1849年嘉永2年10月[1][2])- 1913年大正2年)8月5日[2])は、明治から大正時代の政治家弁護士自由民権運動家新聞経営者。衆議院議員(3期)。

経歴

佐賀藩士[1]。藩校弘道館で学ぶ[3]戊辰戦争に従軍し奥羽で戦傷を受けた[3]明治維新後、佐賀藩中学校(のち佐賀中学校)寮監[2]を務めたのち上京[3]江藤新平宅に寄寓し[1]漢学およびドイツ語を修めた[2]。江藤と共に帰郷後[3]佐賀の乱で戦った[1]。その後、同志と共に松風社を興し民権の発揚を訴え[1]、1878年(明治11年)長崎で代言業務に従事した[3]1888年(明治21年)9月、長崎同好会を立ち上げ改進主義を掲げ、1889年(明治22年)長崎市会議員に当選した[1]

ほか、長崎代言人組合長、長崎市会議長、長崎県会議員[2]、長崎新報社長を務めた[1]1890年(明治23年)7月の第1回衆議院議員総選挙で長崎県第1区から出馬し当選[2]第3回第4回総選挙でも当選し衆議院議員を通算3期務めた[2]

長崎市会議長として上京中に電車から転落して脳出血を起こし、1ヵ月後の1913年8月に日本橋病院で死去した[3][4]

脚注

  1. ^ a b c d e f g 篠田 1891, 38頁.
  2. ^ a b c d e f g 衆議院、参議院 編 1962, 40頁.
  3. ^ a b c d e f 『長崎県大百科事典』31頁。
  4. ^ 『大正過去帳』24頁。

参考文献