安井村 (岐阜県)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

2021年6月23日 (水) 01:36; Ecchbz (会話 | 投稿記録) による版(日時は個人設定で未設定ならUTC

(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
やすいむら
安井村
廃止日 1936年6月1日
廃止理由 編入
安井村大垣市
現在の自治体 大垣市
廃止時点のデータ
日本の旗 日本
地方 中部地方東海地方
都道府県 岐阜県
安八郡
市町村コード なし(導入前に廃止)
面積 4.75 km2.
総人口 1,477
(1936年)
隣接自治体 大垣市安八郡川並村三城村洲本村
安井村役場
所在地 岐阜県安八郡安井村
座標 北緯35度20分41秒 東経136度37分35秒 / 北緯35.34467度 東経136.62625度 / 35.34467; 136.62625 (安井村)座標: 北緯35度20分41秒 東経136度37分35秒 / 北緯35.34467度 東経136.62625度 / 35.34467; 136.62625 (安井村)
ウィキプロジェクト
テンプレートを表示

安井村(やすいむら)は、かつて岐阜県安八郡に存在したである。

現在の大垣市中南部に該当し、水門川中之江川東中之江川に挟まれた地域である。

村名はこの地域に存在した荘園(世保荘、大井荘)から一文字ずつとり、「保」を「安」に変更して合わせた、合成地名である。

かつては農村地帯であったが、大垣市合併後は国道258号大垣一宮線大垣環状線といった主要道路が出来、これらの道路沿いには郊外型店舗が数多く開店している。

沿革[編集]

学校[編集]

関連項目[編集]