基底関数

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。KamikazeBot (会話 | 投稿記録) による 2010年10月25日 (月) 21:44個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (ロボットによる 追加: ru:Базисная функция)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

基底関数 (Basis function)とは、ヒルベルト空間基底ベクトルのことである。 すなわち対象となる空間に属する全ての関数)は、この基底関数の線型結合で表される。 たとえば、フーリエ解析で用いられる基底関数はコサイン関数サイン関数である。また ウェーブレット変換では、ウェーブレット関数が基底関数として用いられる。

【関連用語】 平面波基底局在基底基底関数系放射基底関数

関連記事