吉成恒次郎

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。曾禰越後守 (会話 | 投稿記録) による 2016年2月18日 (木) 03:13個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (脚注の不足)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

吉成 恒次郎(よしなり つねじろう、文政7年(1824年) - 明治10年(1877年5月14日)は、幕末志士。先祖は佐竹家臣の糸井氏一徳明治維新後は吉成成吉を名乗った。変名は鈴木鉄之助。父は水戸藩吉成又右衛門信貞、兄は吉成勇太郎信順、母は軽部六郎左衛門政行の女。甥に山口正定、義弟に原熊之介がいる。位階贈正五位

生涯

尊皇攘夷の藩風に触れて成長し尊皇志士となる。剛勇にして鉄砲技術に通じていた。弘化元年(1844年)、幕府が徳川斉昭に致仕を命ずると、恒次郎は宥免に奔走し処罰を受ける。桜田門外の変では予備要員として備え、井伊直弼暗殺に成功すると薩摩藩邸に逃れた。やがて、身柄は水戸藩に引き渡され一時慎みを命ぜられた。明治元年(1868年)復職し、やがて軍務寮に出仕した。

参考文献

関連項目