北田幸恵

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

2022年7月31日 (日) 14:16; Zazanasawa (会話 | 投稿記録) による版 (→‎参考文献 : +{{Normdaten}})(日時は個人設定で未設定ならUTC

(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)

北田 幸恵(きただ さちえ、1947年[1] - )は、日本近代文学の研究者。

略歴[編集]

北海道中標津町出身。1969年北海道教育大学卒業、1977年北海道大学大学院文学研究科博士課程修了。

1970年代には須見容子の筆名で、宮本百合子研究を『民主文学』誌に書いたり[2]、宮本百合子の『道標』の新日本文庫版の解説を書いたりしていた。

その後、研究に専念し、近代文学をジェンダー論と関係づける研究を多く試みる。城西国際大学の教授をつとめた。

著書[編集]

  • 『書く女たち 江戸から明治のメディア・文学・ジェンダーを読む』(学藝書林)
  • 『宮本百合子の時空』(翰林書房、共著)
  • 『女たちの戦争責任』(東京堂出版、共編)

脚注[編集]

  1. ^ しんぶん赤旗
  2. ^ 民主文学

参考文献 [編集]

  • 『しんぶん赤旗』2021年1月20日付寄稿文に付された紹介
  • 『民主文学』2021年3月号座談会出席者紹介