前田一昭

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。X-enon147 (会話 | 投稿記録) による 2020年10月7日 (水) 06:50個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (過剰な内部リンクを除去 , 使用方法を誤っている {{-}} は不要)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

前田 一昭(まえだ かずあき、1932年10月12日 - )は、日本の裁判官福岡高等裁判所部総括判事や、福岡地方裁判所所長、高松高等裁判所長官等を歴任した。

人物・経歴

熊本県出身。熊本大学法学部卒業後、1957年裁判官任官、福岡地方裁判所判事補。1960年山形地方裁判所判事補。1963年大分地方裁判所判事補。1966年山口地方裁判所下関支部判事補。1967年山口地方裁判所下関支部判事。1968年福岡地方裁判所行橋支部判事。1970年福岡地方裁判所判事。1974年福岡地方裁判所飯塚支部部総括判事。1976年福岡地方裁判所部総括判事。1978年福岡高等裁判所事務局長。1983年福岡高等裁判所判事。1984年東京高等裁判所判事。1988年佐賀地方裁判所長、佐賀家庭裁判所長。1989年福岡家庭裁判所長。1990年福岡高等裁判所部総括判事。1992年福岡地方裁判所所長。1996年高松高等裁判所長官。1997年定年退官。2002年勲二等旭日重光章受章[1]

脚注

先代
山本和敏
福岡高等裁判所事務局長
1978年 - 1983年
次代
富田郁郎
先代
大石忠生
高松高等裁判所長官
1996年 - 1997年
次代
川口冨男