三国同盟 (1668年)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

2022年3月24日 (木) 09:00; MathXplore (会話 | 投稿記録) による版 (カテゴリ間移動:Category:軍事同盟 から Category:17世紀の軍事同盟 using Cat-a-lot)(日時は個人設定で未設定ならUTC

(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
三国同盟(1668年)
署名 1668年1月23日
締約国 イングランド王国スウェーデン王国ネーデルラント連邦共和国
主な内容 ネーデルラント継承戦争を終結させるために結成した三国の同盟
関連条約 アーヘンの和約
テンプレートを表示

1668年三国同盟(さんごくどうめい、英語: Triple Alliance)は、イングランド王国スウェーデン王国ネーデルラント連邦共和国の3国がフランス王国ルイ14世によるネーデルラント継承戦争を終結させるために、1668年1月23日に結成した同盟[1]

同盟としてフランスと直接戦闘することはなかったが、フランスへの脅威は十分であり、ルイ14世は同年5月2日にアーヘンの和約を締結、スペインとの戦争を終結させた。

脚注[編集]

  1. ^ Klueting, Harm: Das Reich und Österreich 1648-1740, Münster 1999, S. 62.

参考文献[編集]

  • Lynn, John A. The French Wars 1667-1714. London: Osprey Publishing, 2002. ISBN 1-84176-361-6

関連項目[編集]

外部リンク[編集]