モミジアオイ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。MystBot (会話 | 投稿記録) による 2011年7月20日 (水) 12:30個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (r2.7.1) (ロボットによる 追加: ar:خطمي قرمزي)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

モミジアオイ
モミジアオイ
分類
: 植物界 Plantae
: 被子植物門 Magnoliophyta
: 双子葉植物綱 Magnoliopsida
: アオイ目 Malvales
: アオイ科 Malvaceae
: フヨウ属 Hibiscus
: モミジアオイ H. coccineus
学名
Hibiscus coccineus
和名
モミジアオイ

モミジアオイ(紅葉葵、学名:Hibiscus coccineus)は、アオイ科宿根草。別名は、紅蜀葵(こうしょっき)。

特徴

北米原産。背丈は1.5~2mくらいで、ハイビスカスのような花を夏に咲かせる。茎は、ほぼ直立する。触ると白い粉が付き、木の様に硬い。同じ科のフヨウに似るが、花弁が離れているところがフヨウと違うところ。

和名のモミジアオイは、葉がモミジのような形であることから。