コンテンツにスキップ

ミトラ峠

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。AleksandrGertsen (会話 | 投稿記録) による 2012年2月4日 (土) 07:12個人設定で未設定ならUTC)時点の版であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

ミトラ峠(ミトラとうげ)は、北から南へ延びる山脈の間を通る、シナイ半島内の長さ32kmのスエズの東およそ50kmの場所にある。ここは1956年、1967年と1973年にイスラエルエジプトとの戦闘が行われた場所である。イギリス探検家のジョン・フィルビー1935年にこの峠をヨーロッパ人としては初めて通過している。

第二次中東戦争では、許可なくアリエル・シャロン率いる第202旅団により峠は占領された。この際イスラエル人に38人の損害が出ている。シャロンはこのことを非難されている。

関連項目

参考文献

外部リンク