コンテンツにスキップ

マロシュ・シェフチョビッチ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。野井寺 弗 (会話 | 投稿記録) による 2011年11月24日 (木) 15:47個人設定で未設定ならUTC)時点の版であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

マロシュ・fチョビッチ
Maroš Šefčovič
生年月日 (1966-07-24) 1966年7月24日(57歳)
出生地 チェコスロバキアの旗 チェコスロバキア ブラチスラヴァ
出身校 ブラチスラヴァ経済大学
モスクワ国際関係大学
フーバー研究所
アリアンス・フランセーズ
ザルツブルク・グローバルセミナー
コメニウス大学
所属政党 方向・社会民主主義
テンプレートを表示

マロシュ・シェフチョビッチスロバキア語: Maroš Šefčovič1966年7月24日 - )は、スロバキアの外交官。現在は欧州委員会で機構間関係・行政担当委員を務めており、委員会の運営、行革に伴う統合、人事、ヨーロピアン・スクールや保安などを管轄している。

2004年から09年まで駐イスラエル大使を務め、2009年からはスロバキア選出の欧州委員を務めている。結婚しており、三人の子をもうけている。

2009年10月1日にヤーン・フィゲリュの後任として教育・訓練・文化・青少年担当委員に任命され、翌年まで務めた。

公職
先代
ヤーン・フィゲリュ
欧州委員会 スロバキア選出委員
2009年 – 現在
現職
欧州委員会 教育・訓練・文化・青少年担当委員
2009年 – 2010年
次代
アンドゥルラ・バシリウ
(教育・文化・多言語主義・青少年担当)
先代
マルゴット・ヴァルストレム
(対EU機関関係・コミュニケーション戦略担当)
欧州委員会 機構間関係・行政担当委員
2010年 – 現在
現職
先代
シーム・カラス
(総務・監査・不正防止担当)