コンテンツにスキップ

マフィンティンポテンシャル

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。SieBot (会話 | 投稿記録) による 2009年4月26日 (日) 04:33個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (ロボットによる 変更: en:Muffin-tin approximation)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

マフィンティンポテンシャル(Muffin-Tin Potential、MTポテンシャルと書かれることがある):マフィンティンとは、マフィンという菓子を焼くための器具で、今川焼きたこ焼きを焼く鉄板のようなものである。ポテンシャルの形がこの器具の形と似ていることから、このような名前で呼ばれるようになった。APWLMTOKKR法等、全電子によるバンド計算手法で用いられる。マフィンティンポテンシャルは、原子核部分を記述する球対称なポテンシャル部分と、それ以外(格子間領域)の平らな部分とからなる。この平らな部分は通常、V = 0(マフィンティンゼロと言う)とするが、手法によってゼロとしない場合がある。

この球対称の条件を課さないものが、フルポテンシャルによる手法である。

関連項目