コンテンツにスキップ

マット

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。Luckas-bot (会話 | 投稿記録) による 2011年10月9日 (日) 02:22個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (r2.7.1) (ロボットによる 追加: jv:Késèt)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

マットは、

体操競技におけるマット

体操競技では、一口にマットと言ってもいくつかの種類がある。

  • ゆか競技で使われる、12×12メートルの正方形のゆか。適度に衝撃を吸収しつつ弾みやすくなっている。
  • エバーマット、ウレタンマット等と呼ばれる、衝撃吸収性の高い着地マット。セーフティーマットとも呼ばれることもある。
エバーマット(ウレタンマット)には、体操用(屋内用)と陸上競技用(屋外用)がある。体操用(屋内用)は白色、陸上用(屋外用)は緑色が主流だが、最近[いつ?]は青色の体操用マットもある。また、体操用(屋内)と陸上用(屋外)両方で使えるマットもある。
  • 体育の授業等で使われる薄手の体操マット(運動マットとも)。中学校や高校での部活動ではエバーマットと共にこれが使われることが多い。
体育で使う薄手のマットも最近ではカラフルな色のマットや、屋内・屋外両方で使えるマットもある。

陸上競技におけるマット

走り高跳びのマット

走り高跳び、棒高跳びにおいて使用し、それぞれ違うものを使用する。走り高跳びのものは、5メートル×3メートル以上で、棒高跳びのものは5メートル×5メートル以上であり、棒高跳びの方が走り高跳びで使われるものよりも厚みがある。

関連項目