コンテンツにスキップ

ボツワナ民主党

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。ZéroBot (会話 | 投稿記録) による 2011年12月8日 (木) 00:38個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (r2.7.1) (ロボットによる 追加: tn:Phathi ya Tomokoraga)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

ボツワナ民主党
Botswana Democratic Party
党首 イアン・カーマ
成立年月日 1966年
党本部所在地
政治的立場 保守主義
シンボル ボツワナ民主党旗
色(イメージカラー)
国際提携
ウェブサイト

ボツワナ民主党Botswana Democratic PartyBDP)は、ボツワナ共和国の政党。イデオロギーは保守主義。党首はイアン・カーマ2009年10月16日の選挙では53.7%の得票率で、ボツワナ議会57議席中45議席を得た。1966年の独立以来、一度も下野することなくボツワナの与党であり続けている。

ボツワナ民主党は1966年、セレツェ・カーマクェット・マシーレらの手により、ベチュアナランド民主党として結党した。独立前の選挙で31議席中28議席を得て圧勝し、以後独立してからも政権を維持してきた。

ボツワナ民主党の支持基盤は地方の保守的なツワナ人である。これは、初代党首のセレツェ・カーマがボツワナ最大氏族・ングワトの王位継承権を持っていたこと、経済政策に成功し政治に安定をもたらしてきたことなどが原因である。ボツワナ民主党は外交的には親米・親西欧の資本主義よりであり、欧米資本と協力して国内開発を進めてきた。同党は非常に安定した政治を行い(建国以来、ボツワナではクーデター内戦独裁政権の成立などは一度も起こっていない)、また議会内で圧倒的な勢力を持つにもかかわらず民主主義を堅持し、ボツワナの高度経済成長の一翼を担った。

長期政権批判により、1994年に議会の3分の2を結党以来初めて割り込んだものの、その後再び3分の2を回復した。

2010年7月にBotsalo Ntuaneはじめ4人の所属国会議員が離党し、新党ボツワナ民主運動を結成した。