アメリカネズコ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。Luckas-bot (会話 | 投稿記録) による 2012年4月12日 (木) 21:26個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (r2.7.1) (ロボットによる 追加: fi:Jättituija)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

ベイスギ
ベイスギ
保全状況評価[1]
LOWER RISK - Least Concern
(IUCN Red List Ver.2.3 (1994))
分類
: 植物界 Plantae
: 裸子植物門 Gymnospermae
: マツ綱 Coniferopsida
: マツ目 Coniferae
: ヒノキ科 Cupressaceae
: クロベ属 Thuja
: ベイスギ T. plicata
学名
Thuja plicata Donn ex D.Don
和名
ベイスギ(米杉)、アメリカネズコ
英名
western redcedar

ベイスギ(米杉、学名T. plicata)は、ヒノキ科クロベ属の常緑針葉樹

和名は「アメリカ産のスギ」の意味だが、スギと同科ではあるもののスギ属ではなく、クロベ(ネズコ)に近縁であり、アメリカネズコとも呼ばれる。木材が赤褐色であることから、ベイスギの和名が付いたといわれる。なお、アメリカスギはセコイアの別名であり、別種である。

英名はウェスタンレッドシダー (western redcedar) 。なお、シダーはマツ科ヒマラヤスギ属のことで、これも分類的には離れている。

特徴

アラスカカナダアメリカ合衆国本土にかけての、北米大陸太平洋岸に分布する。

木材は耐久性がとても高いが、見た目は美しくなく、強度も高くない。北米ではトーテムポールの材料に使われる。

カナダ、ブリティッシュコロンビア州の州の木である。

脚注