プラットフォーム独立モデル

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

2018年10月21日 (日) 06:02; ペロリヌス (会話 | 投稿記録) による版 (Category:種類別のモデルを追加 (HotCat使用))(日時は個人設定で未設定ならUTC

(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)

プラットフォーム独立モデル: Platform Independent Model, PIM)とは、ソフトウェアやビジネスシステムのモデルで、実装にあたり特定の技術プラットフォームから独立したものを指す。

プラットフォーム独立モデルという用語は、モデル駆動型アーキテクチャ (MDA) アプローチの文脈で最も多く用いられる。MDA のアプローチは、OMGモデル駆動工学の考え方に対応するものである。MDA の基本的な考え方として、モデル変換言語 (MTL) を用いてプラットフォーム独立モデルをプラットフォーム特化モデルに変換できなければならない。この変換を実現するために、近年新たに定義された QVT 標準に基づく言語を用いることができる。

こうした言語の例として、VIATRAATLAS Transformation Language (ATL) がある。

関連項目[編集]

関連する概念[編集]