コンテンツにスキップ

ナトリウムナフタレニド

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。Luckas-bot (会話 | 投稿記録) による 2011年10月6日 (木) 13:42個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (r2.7.1) (ロボットによる 追加: vi:Natri naphtalenua)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

ナトリウムナフタレニド

ナトリウムナフタレニド (sodium naphthalenide) は、合成化学有機金属化学無機化学で用いられる一電子還元剤[1][2]CAS登録番号は [3481-12-7]。

ナトリウムナフタレニドは不安定で保存に向かないため、必要に応じて溶液が用時調製される。テトラヒドロフランジメトキシエタンなどの溶媒中でナフタレンに金属ナトリウムを作用させて暗緑色のナトリウムナフタレニド溶液を得る[3]。暗緑色はナフタレンが一電子を与えられてできるアニオンラジカル [C10H8]-• に由来する。

C10H8 + Na → Na+[C10H8]-•

脚注

  1. ^ Ting, L. C.; Yu, S. C. "The Magnetic Susceptibilities of Some Aromatic Hydrocarbon Anions" J. Am. Chem. Soc., 1954, 3367-3369. DOI: 10.1021/ja01642a004
  2. ^ Ting, L. C.; Friel, J. V. "Reducing Action of Sodium Naphthalide in Tetrahydrofuran Solution. I. The Reduction of Cobalt(II) Chloride" J. Am. Chem. Soc. 1955, 77, 5838-5840. DOI: 10.1021/ja01627a017
  3. ^ 実施例: Corey, E. J.; Gross, A. W. Org. Synth., Coll. Vol. 8, p.93 (1993); Vol. 65, p.166 (1987). オンライン版