ドウダンツツジ属

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。Luckas-bot (会話 | 投稿記録) による 2012年4月2日 (月) 14:12個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (r2.7.1) (ロボットによる 追加: zh:吊钟花属)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

ドウダンツツジ属
ベニサラサドウダン
分類
: 植物界 Plantae
: 被子植物門 Magnoliophyta
: 双子葉植物綱 Magnoliopsida
: ツツジ目 Ericales
: ツツジ科 Ericaceae
: ドウダンツツジ属 Enkianthus
学名
Enkianthus Lour.
  • 本文参照

ドウダンツツジ属(どうだんつつじぞく、学名:Enkianthus、和名漢字表記:灯台躑躅属)はツツジ科の一つ。

特徴

高さ1-5mになる常緑または落葉低木に互生し、縁は全縁か鋸歯がある。枝先に総状花序または散房花序をつけ、数個または多数のを花柄をもって下垂するが、果期には上向きになる。花冠はつぼ形または鐘型で、花冠の先が5裂する。

東アジアの熱帯から温帯に10数種分布し、日本では6種知られている。

日本の種

  • サラサドウダン Enkianthus campanulatus (Miq.) G.Nicholson
    • シロバナフウリンツツジ Enkianthus campanulatus (Miq.) G.Nicholson f. albiflorus (Makino) Makino
    • キバナフウリンツツジ Enkianthus campanulatus (Miq.) G.Nicholson f. lutescens F.Yokouchi
    • ミヤマドウダン Enkianthus campanulatus (Miq.) G.Nicholson var. kikuchi-masaoi (Mochizuki) Sugim.
    • ベニサラサドウダン Enkianthus campanulatus (Miq.) G.Nicholson var. palibinii (Craib) Bean
    • ツクシドウダン Enkianthus campanulatus (Miq.) G.Nicholson var. longilobus (Nakai) Makino
  • カイナンサラサドウダン Enkianthus sikokianus (Palib.) Ohwi
  • ベニドウダン Enkianthus cernuus (Siebold et Zucc.) Makino f. rubens (Maxim.) Ohwi
    • シロドウダン Enkianthus cernuus (Siebold et Zucc.) Makino f. cernuus
  • アブラツツジ Enkianthus subsessilis (Miq.) Makino
    • ホソバアブラツツジ Enkianthus subsessilis (Miq.) Makino var. angustifolius H.Hatta et K.Yoshida
  • コアブラツツジ Enkianthus nudipes (Honda) Ohwi
  • ドウダンツツジ Enkianthus perulatus (Miq.) C.K.Schneid.
    • ヒロハドウダンツツジ Enkianthus perulatus (Miq.) C.K.Schneid. f. japonicus (Hook.f.) Kitam.

ギャラリー

参考文献