ツマグロ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。TT (会話 | 投稿記録) による 2012年5月12日 (土) 02:45個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (生息図の画像をテンプレートに移動)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

ツマグロ
ツマグロ
Carcharhinus melanopterus
保全状況評価[1]
NEAR THREATENED (IUCN Red List Ver. 3.1 (2001))
分類
: 動物界 Animalia
: 脊索動物門 Chordata
亜門 : 脊椎動物亜門 Vertebrata
: 軟骨魚綱 Chondrichthyes
亜綱 : 板鰓亜綱 Elasmobranchii
: メジロザメ目 Carcharhiniformes
: メジロザメ科 Carcharhinidae
: メジロザメ属 Carcharhinus
: ツマグロ C. melanopterus
学名
Carcharhinus melanopterus
(Quoy & Gaimard, 1824)
英名
Blacktip reef shark
ツマグロの生息域

ツマグロ(端黒、妻黒、学名:Carcharhinus melanopterus、英名:Blacktip reef shark)は、メジロザメ目メジロザメ科に属するサメ。名前の由来は、胸鰭と背鰭、尾鰭の先端にある明瞭な黒色の斑紋である。暖かい海の浅瀬によく出現するが、人を積極的に襲うことはない。飼育は容易で、多くの水族館で見ることができる。

形態

最大で全長200cm、体重13.6kg[2]。普通は1.5m 程度である。成熟サイズは雄0.91-1.0m、雌0.97-1.12m[3]。体色は背側が灰色を帯びた薄茶色で腹側は白色。鰭の先端にある黒斑がトレードマークである。黒斑の周りは白くなっており、コントラストがはっきりしているので目立つ。流れるような体のラインは、多くのメジロザメ科サメに共通するものである。体の中央部には、背中から伸びた1 本の横縞が見える。

生態

主にインド洋紅海太平洋の暖海域に分布する。サンゴ礁では普通に見られる種で、非常に浅い水深のところまで進入する。チョウチョウウオカワハギボラの仲間などサンゴ礁で生活する魚を餌とする。活発に泳ぎ回り、1 尾か数尾の群れで行動する。水面からジャンプしたり(ブリーチング)、顔を出して辺りの様子を伺ったり(スパイ・ホッピング)することが知られている。また、腸を体の外に出し食べカスなどを洗い流すという珍しい生態を持っている。胎生で16 ヶ月の妊娠期間を経て、雌は一度に2 ~4 尾の子どもを産む。産まれたての子どもは30 ~50cm の大きさである。

水族館で泳いでるツマグロ(動画)

人との関わり

ダイバーとサメ

ダイバーに興味を示して近寄ってくることもある。基本的におとなしい性格で、いきなり噛み付いたりするようなことはほとんどないが、他のメジロザメ科サメと同様、恐怖を感じると体をS 字に屈曲させて威嚇行動をとる。この姿勢を見たら、すみやかにその場から立ち去るべきである。ツマグロは人を積極的に襲う種ではないが、恐怖を感じると攻撃してくることがあり、注意が必要。また浅瀬にも進入するので、足を噛まれないように十分注意を払いたい。エプソン 品川アクアスタジアムやその他多くの水族館で飼育・展示されている。

ツマグロは混獲などにより数を減らしている。またその鰭はふかひれスープに使われるため、鰭だけを切り落とされて海に捨てられることが多い。鰭を切り落とされたサメは泳ぐことが困難になる。妊娠期間が長く一回の産仔数が少ないので、一度個体数が減ると個体群の大きさを元に戻すには大変な時間がかかる。

近似種に鰭の先端が白いツマジロC. albimarginatus)がいるが、こちらは本種よりも大型でかつ、気性も荒く、危険なサメに入れられているので、注意しなければならない。

参考文献

  1. ^ Heupel, M. 2005. Carcharhinus melanopterus. In: IUCN 2010. IUCN Red List of Threatened Species. Version 2010.4. <www.iucnredlist.org>. Downloaded on 28 January 2011.
  2. ^ Carcharhinus melanopterus Froese, R. and D. Pauly. Editors. 2010. FishBase. World Wide Web electronic publication. www.fishbase.org, version (11/2010).
  3. ^ Biological Profiles: Blacktip reef shark Florida Museum of Natural History Ichthyology Department.

関連項目

Template:Link GA