チンアナゴ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。MerlIwBot (会話 | 投稿記録) による 2012年5月12日 (土) 04:00個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (ロボットによる 追加: zh:哈氏異康吉鰻)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

チンアナゴ
チンアナゴ
Heteroconger hassi
分類
: 動物界 Animalia
: 脊索動物門 Chordata
亜門 : 脊椎動物亜門 Vertebrata
: 条鰭綱 Actinopterygii
亜綱 : 新鰭亜綱 Neopterygii
上目 : カライワシ上目 Elopomorpha
: ウナギ目 Anguilliformes
亜目 : アナゴ亜目 Congroidei
: アナゴ科 Congridae
亜科 : チンアナゴ亜科 Heterocongrinae
: チンアナゴ属 Heteroconger
: チンアナゴ H. hassi
学名
Heteroconger hassi
(Klausewitz et Eibl-Eibesfeldt, 1959)
英名
spotted garden eel|

チンアナゴ(狆穴子、珍穴子、Heteroconger hassi)はウナギ目アナゴ亜目アナゴ科に属する海水魚の一種。

分布

インド洋、西太平洋熱帯域に分布し、 日本では高知県から琉球列島にかけて分布する。

形態

全長40cm程度。成魚孔周辺、躯幹部及び肛門周辺に大きな黒色斑がある。 上唇胸鰭の形状は同属のゼブラアナゴと同様。 体は灰白色で多数の暗色点を持つ。

生態

流れの強い珊瑚礁の砂底に生息する。体の下部は常時に入っている。

頭部を外に出しての流れに乗ってくる動物プランクトンを捕食している

名前の由来

和名は顔つきが日本犬に似ていることからこの名がついた。

英名は「spotted garden eel」で、spottedは斑点のあるという意味で、garden eelは砂底から頭を出す生態が庭の草木が生えることに似ていることから名がついた。

利用

姿や生態が特徴的なためニシキアナゴなどと共に水族館飼育されることも多い。

関連項目

参考文献