シリアゲムシ科

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。210.139.118.151 (会話) による 2011年11月7日 (月) 11:22個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (→‎生態と概要)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

シリアゲムシ科
Panorpa communis
Panorpa communis
(2005-08-24、Hundshaupten, Bavaria)
分類
: 動物界 Animalia
: 節足動物門 Arthropoda
: 昆虫綱 Insecta
: シリアゲムシ目 Mecoptera
: シリアゲムシ科 Panorpidae
学名
Panorpidae
和名
シリアゲムシ科
英名
scorpionfly

本文参照

シリアゲムシ(挙尾虫)は、昆虫綱シリアゲムシ目シリアゲムシ科に属する昆虫。細長い体に細長い触角付属肢、膜状のを持つ華奢な昆虫である。

和名は「尻揚げ虫」で、が腹端を背中側に持ち上げていることから名づけられた。英語圏では、この尾がサソリ毒針に似ているとして、スコーピオンフライ (scorpionfly) と呼ぶ。

生態と概要

シリアゲムシという和名をもつは存在しないが、日本ではヤマトシリアゲ (Panorpa japonica) が最も普通に見られる。

雑食性で、花粉や他の昆虫の死体などを食べる。クモの網に引っかかった虫を横取りすることもある。 子孫を残す交尾のためオスはメスに餌をプレゼントし、メスが食べてる間に交尾する

参考文献

関連項目

外部リンク