コンテンツにスキップ

オレノス (アカイア)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

2022年4月15日 (金) 20:24; 月下薄氷 (会話 | 投稿記録) による版 (新しいページ: 「thumb|300px|オレノスはアカイア地方北西部の沿岸部、デュメとパトライの間に位置している。 '''オレノス'''({{lang-grc-short|Ὤλενος}}, {{ラテン翻字|el|Ōlenos}}, {{lang-la|Olenum}}<ref>大プリニウス、4巻6。</ref>)は、古代ギリシアアカイア都市である。長音を省略して'''オーレノス'…」)(日時は個人設定で未設定ならUTC

(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
オレノスはアカイア地方北西部の沿岸部、デュメとパトライの間に位置している。

オレノス古希: Ὤλενος, Ōlenos, ラテン語: Olenum[1])は、古代ギリシアアカイア都市である。長音を省略してオーレノスとも表記される。アカイア地方の12の都市の1つで、アカイア同盟の一員だった[2][3]

オレノスは北西部沿岸地域のペイロス川英語版の左岸、デュメ英語版から40スタディオン、パトライから80スタディオン離れたところに位置していた[4][5]。前280年にアカイア同盟が再興したとき、オレノスはまだ都市として存続していたが、ストラボンによるとアカイア同盟に参加しなかった[3]。その後オレノスは衰退し、住民は都市を放棄して近隣のペイライ英語版エウリュテイアイ英語版[6]、あるいはデュメに移った[4]ポリュビオスの時代にはオレノスは人が居住する土地ではなくなり[7]、ストラボンの時代には廃墟となっていた[4]

脚注[編集]

  1. ^ 大プリニウス、4巻6。
  2. ^ ヘロドトス、1巻145。
  3. ^ a b ストラボン、8巻7・1。
  4. ^ a b c ストラボン、8巻7・4。
  5. ^ パウサニアス、7巻18・1‐2。
  6. ^ パウサニアス、7巻18・1。
  7. ^ ポリュビオス、2巻41。

参考文献[編集]