コンテンツにスキップ

エセックス伯

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。119.240.180.25 (会話) による 2012年4月6日 (金) 12:41個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (→‎外部リンク)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

第2代エセックス伯ロバート・デヴァルー(William Segar画、1590年)

エセックス伯Earl of Essex)とは、いくつかの家族・個人によって所持されたイングランド貴族称号。中でも、「エセックス伯」という名前で最も知られているのは第2代エセックス伯ロバート・デヴァルーである。

エセックス伯の位が最初に創設されたのは12世紀で、ジェフリー・ド・マンデヴィルに与えられた。その後、何度か消失と創設を繰り返し、現在のエセックス伯は1661年から始まる第9期にあたる。

エセックス伯 第1期 (1139年頃)

エセックス伯 第2期 (1199年)

エセックス伯 第3期 (1239年)

エセックス伯 第4期 (1376年)

エセックス伯 第5期 (1461年)

エセックス伯 第6期 (1540年)

エセックス伯 第7期 (1543年)

エセックス伯 第8期 (1572年)

初代エセックス伯アーサー・カペル(ピーター・レーリー画、1672年)

エセックス伯 第9期 (1661年)

現在の推定相続人ウィリアム・ジェニングス・カペル(1953年 - )。

参考文献

  • Kidd, Charles, Williamson, David (editors). Debrett's Peerage and Baronetage (1990 edition). New York: St Martin's Press, 1990.
  • Leigh Rayment's Peerage Page
  • thePeerage.com
  • Stephen, Sir Leslie; Lee, Sir Sidney (editors). The Dictionary of National Biography, From the Earliest Times to 1900: Volume III Brown-Chaloner. Oxford University Press.

外部リンク