エスタディオ・ティブルシオ・カリアス・アンディーノ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
エスタディオ・ティブルシオ・カリアス・アンディーノ
Nacional
エスタディオ・ティブルシオ・カリアス・アンディーノの位置(ホンジュラス内)
エスタディオ・ティブルシオ・カリアス・アンディーノ
施設情報
所在地 ホンジュラスの旗 テグシガルパ
位置 北緯14度5分54.25秒 西経87度12分14.32秒 / 北緯14.0984028度 西経87.2039778度 / 14.0984028; -87.2039778座標: 北緯14度5分54.25秒 西経87度12分14.32秒 / 北緯14.0984028度 西経87.2039778度 / 14.0984028; -87.2039778
開場 1948年3月15日
所有者 テグシガルパ政府
グラウンド 天然芝
使用チーム、大会
CDオリンピア (1948–現在)
FCモタグア (1948–現在)
ロボスUPNFM (2017–現在)
プーマスUNAH (1972–1989, 1996–2007)
レアル・マヤ (1992–1997)
CDフェデラル (1974–1978, 1999–2000)
サッカーホンジュラス代表 (1948–1997)
収容人員
35,000

エスタディオ・ティブルシオ・カリアス・アンディーノスペイン語: Estadio Tiburcio Carías Andino)は、ホンジュラスの首都テグシガルパにある多目的スタジアムであり、ホンジュラスの国立競技場である。主にサッカーの試合に利用されている。収容人数は34,000人であり、FCモタグアCDオリンピアロボスUPNFMが本拠地としている。

歴史[編集]

テグシガルパにある国立競技場はホンジュラスの大統領、ティブルシオ・カリアス・アンディーノが実権を握っていた1948年に建設された。このスタジアムは長年に渡りFIFAワールドカップ北中米カリブ海予選においてサッカーホンジュラス代表のホームスタジアムとして利用されてきた。1981年、エスタディオ・ティブルシオ・カリアス・アンディーノは1982 FIFAワールドカップ北中米カリブ海サッカー連盟(CONCACAF)地区予選において、CONCACAFに所属する6つのチーム(ホンジュラスメキシコエルサルバドルカナダハイチキューバ)が参加する最終予選の会場となり、ホンジュラスはこの最終予選において予選を勝ち抜きワールドカップ初出場を果たした[1]。しかし、1998年により収容人数の多いエスタディオ・オリンピコ・メトロポリターノが完成すると「エル・ナシオナル(El Nacional、国立競技場を意味する)」と呼ばれたこのスタジアムは以前ほど特別視されなくなった。以降、「エル・ナシオナル」でホンジュラス代表の試合を開催する回数は非常に少なくなっている。

エスタディオ・ティブルシオ・カリアス・アンディーノはUNCAFカップ2009の会場となり、サッカーパナマ代表が初優勝した。また、サッカーニカラグア代表が5位に入り、2009 CONCACAFゴールドカップ本選初出場を果たした。

脚注[編集]

外部リンク[編集]