ウスユキソウ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。Addbot (会話 | 投稿記録) による 2013年3月28日 (木) 18:34個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (ボット: 言語間リンク 4 件をウィキデータ上の d:q903718 に転記)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

ウスユキソウ
ウスユキソウ(八ヶ岳、2010年8月撮影)
分類
: 植物界 Plantae
: 被子植物門 Magnoliophyta
: 双子葉植物綱 Magnoliopsida
亜綱 : キク亜綱 Asteridae
: キク目 Asterales
: キク科 Asteraceae
亜科 : キク亜科 Asteroideae
: ハハコグサ連 Gnaphalieae
: ウスユキソウ属 Leontopodium
: ウスユキソウ L. japonicum
学名
Leontopodium japonicum Miq.
和名
ウスユキソウ

ウスユキソウ(薄雪草、学名Leontopodium japonicum)は、キク科ウスユキソウ属に属する高山植物である。変種にミネウスユキソウがある。

分布

ウスユキソウは北海道から九州にかけての低山帯から亜高山帯にかけて分布し、ミネウスユキソウは本州中部の高山に分布している。両者は同一種であるが、分布域の高度の違いとそれに伴う環境の違いから呼び分けられている(同一種内の変種として区別される場合もある)。どちらの型も日本のウスユキソウ属の中でもっとも分布域が広く、数も多い。宮田村の特別シンボルに指定されている。

特徴

花はヨーロッパエーデルワイスと比べて花びら(苞葉)の幅が厚い。

ウスユキソウ属の中では比較的綿毛が少なく、かぶっている雪が本当に薄い印象がある。

変種

日本植物分類学会では、ミネウスユキソウを下記の様にウスユキソウの変種として扱っている。

  • Leontopodium japonicum ウスユキソウ
  • Leontopodium japonicum var. shiroumense ミネウスユキソウ、タカネウスユキソウ