コンテンツにスキップ

ウォーカーレイン・東カリフォルニア剪断帯

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

ウォーカーレイン・東カリフォルニア剪断帯(ウォーカーレイン=ひがしカリフォルニアせんだんたい、: Walker Lane—Eastern California shear zone, WL-ECSZ)とは、アメリカ西海岸シエラネバダの東縁・グレートベースンベイスン・アンド・レンジ)の西縁に沿って伸びる幅約100kmの剪断帯英語版[1]

概要

[編集]

北端はラッセン山付近、南端はウォーカーレインがガーロック断層英語版・東カリフォルニア剪断帯はパームスプリングス付近となっている[2][3][4]。 領域内は主に北西-南東走向の右横ずれ断層が主体で、そのほか北東-南西走向の左横ずれ断層、南北走向の正断層などから構成される[5]。また、ロングバレーカルデラ英語版モノ湖火山区域英語版などの第四紀火山も分布している。

現在アメリカ西海岸の北アメリカプレート太平洋プレートの相対速度は49mm/年で、このうち3/4程度がサンアンドレアス断層系(シエラネバダ=グレートバレーブロック英語版の西縁)で、1/4程度がWL-ECSZの変位で解消されていると推定されている[6][7][8][9]

現在のWL-ECSZは、複数の断層がある程度直線的に分布しているものの、セグメントは複雑に分布している。 しかし、これらの断層は将来的にはある程度直線的にひと纏まりに収斂し、約700~800万年後程度までにはプレート境界としての主な変動領域がサンアンドレアス断層系からWL-ECSZに移行する可能性が指摘されている[10][11]

WL-ECSZ付近で発生した主な地震

[編集]

日時は西海岸標準時、M7以上

脚注

[編集]
  1. ^ 高橋 直也、内田 嗣人、池田 倫治、遠田 晋次「2019年カリフォルニア州リッジクレスト地震の概要と最近の地震断層調査の動向」『活断層研究』第53巻、2020年、51-65頁、doi:10.11462/afr.2020.53_512022年11月26日閲覧 
  2. ^ Walker Lane”. A Tapestry of Time and Terrain: The Union of Two Maps - Geology and Topography. United States Geological Survey. 2010年6月6日閲覧。
  3. ^ Active Deformation of the Walker Lane Belt”. Active Tectonics Class Projects. University of Arizona Department of Geosciences. 2009年12月20日閲覧。
  4. ^ Frankel, K. L.; Glazner, A. F.; Kirby, E.; Monastero, F. C.; Strane, M. D.; Oskin, M. E.; Unruh, J. R.; Walker, J. D. et al. (2008). “Active tectonics of the eastern California shear zone”. Field Guide to Plutons, Volcanoes, Faults, Reefs, Dinosaurs, and Possible Glaciation in Selected Areas of Arizona, California, and Nevada. Geological Society of America. pp. 43–82. ISBN 978-0-8137-0011-3. https://www.researchgate.net/publication/283999201 
  5. ^ Dokka, R.K.; Travis, C.J. (1990年8月), “Role of the Eastern California Shear Zone in accommodating Pacific-North American Plate motion” (英語), Geophysical Research Letters 17 (9): 1323-1326, Bibcode1990GeoRL..17.1323D, doi:10.1029/GL017I009P01323, ISSN 0094-8276 , Wikidata Q96777558
  6. ^ Guest, Bernard; Niemi, Nathan; Wernicke, Brian (2007年11月1日), “Stateline fault system: A new component of the Miocene-Quaternary Eastern California shear zone” (英語), Geological Society of America Bulletin 119 (11-12): 1337-1347, Bibcode2007GSAB..119.1337G, doi:10.1130/0016-7606(2007)119[1337:SFSANC]2.0.CO;2, ISSN 0016-7606 , Wikidata Q70050019
  7. ^ Wesnousky, Steven (2005年6月), “Active faulting in the Walker Lane” (英語), Tectonics 24 (3), Bibcode2005Tecto..24.3009W, doi:10.1029/2004TC001645, ISSN 0278-7407, https://agupubs.onlinelibrary.wiley.com/doi/epdf/10.1029/2004TC001645 , Wikidata Q96749837
  8. ^ Oldow, J.S.; C.L.V. Aiken; J.L. Hare; J.F. Ferguson; R.F. Hardyman (2001年), “Active displacement transfer and differential block motion within the central Walker Lane, western Great Basin” (英語), 地質学 29 (1): 19, Bibcode2001Geo....29...19O, doi:10.1130/0091-7613(2001)029<0019:ADTADB>2.0.CO;2, ISSN 0091-7613 , Wikidata Q29999790
  9. ^ Unruh, Jeffrey; James Humphrey; Andrew Barron (2003年), “Transtensional model for the Sierra Nevada frontal fault system, eastern California” (英語), 地質学 31 (4): 327, Bibcode2003Geo....31..327U, doi:10.1130/0091-7613(2003)031<0327:TMFTSN>2.0.CO;2, ISSN 0091-7613 , Wikidata Q56874549
  10. ^ Faulds, James E.; Christopher D. Henry; Nicholas H. Hinz (2005年), “Kinematics of the northern Walker Lane: An incipient transform fault along the Pacific–North American plate boundary” (英語), 地質学 33 (6): 505, Bibcode2005Geo....33..505F, doi:10.1130/G21274.1, ISSN 0091-7613 , Wikidata Q58457938
  11. ^ Geoff Manaugh (May 2019). “Nevada by the sea”. Wired: 63. https://issuu.com/vitalsmmc/docs/wired_usa_-_may_2019.