Wikipedia:コメント依頼/受託宣伝記事

「代行企画」を名乗る業者によって受託作成された可能性のある記事について、情報を集める目的で作成したコメント依頼ページです。LTA: 作成、CU依頼、プロバイダ通報などの参考にしてください。

作成された可能性のある記事[編集]

東京OCN ユーザーによる作成[編集]

新規アカウントによる作成[編集]

削除依頼が起こされ既に削除された記事[編集]

出入り先[編集]

会話ページ[編集]

ユーザー群[編集]

東京OCN 可変IP[編集]

アカウント[編集]

検討案件・アカウント・IP[編集]

削除依頼中の記事[編集]

アカウント[編集]

様子見中[編集]

記事

関連リンク[編集]

抵触している方針やガイドライン[編集]

外部リンク[編集]

コメント[編集]

長期荒らしのサブページを作るか[編集]

チェックユーザーの結果から、「代行企画」関係から何ヶ月かにわたって宣伝投稿とソックパペット行為とオープンプロキシ使用が継続的に行われた蓋然性は高いと見られます。そこで、Wikipedia:進行中の荒らし行為/長期 傘下にサブページを作ることを検討しようと思うのですが、いろいろと異色な荒らし行為であるため、慎重に検討しなければならないと考えています。そのときのページ名は Wikipedia:進行中の荒らし行為/長期/代行企画 でよいかどうか、あるいは Wikipedia:進行中の荒らし行為/長期/宣伝記事作成を勧誘する業者 と一般化するか、作成の是非のほかに考える点です。作成する意義は、何かと異色な荒らし行為であるため記録が必要だろうという点と、件の業者からの勧誘メールに引っかかって宣伝を委託してしまった業者、あるいはミートパペット行為をしてしまったユーザーについて、件の業者に植え付けられてしまった錯誤を解消するための基礎情報として欲しいという点を考えており、サブページの文面もそのような方針で作ろうと考えております。--Su-no-G 2009年11月21日 (土) 20:20 (UTC)[返信]

サブページの作成には概ね賛成ですが、個人の悪戯行為などとは明らかに種類の違うもので慎重に検討すべきという考えも理解できますから、コメント依頼のサブページとしては異色であるものの現状のまま今しばらく情報を集めてもいいように思います。
LTAサブページを作るのであれば、今のところ多くの情報を寄せられているのが代行企画だけの状態ですが、「宣伝記事の作成及び作成の対価として金銭を授受する行為はウィキペディアでは受け入れられない」という姿勢を一貫して示すためには件の企業だけをページ名に挙げたLTAサブページはあまり効果的でないように思います。今後、似たような組織が他にも存在することが判明したときにはとりあえず一般化したページへ節を分けて集積してもらい、情報量が膨大になってきたら分割してそれぞれの組織ごとのページに情報を集積してもよいのではないでしょうか。つまり、「…/宣伝記事作成を勧誘する業者」には受託宣伝が疑われる組織の概要や傾向・経緯をまとめて関連するLTAサブページの基幹にするというイメージです。また、LTAページ名は、「怪しい記事や利用者を見つけたが、これはここに報告してもいいのだろうか?」という躊躇をなくすために多少長くなっても『Wikipedia:進行中の荒らし行為/長期/受託宣伝記事作成及びその勧誘が疑われる業者』としたほうがいいと思います。--Balmung0731 2009年11月21日 (土) 22:21 (UTC)[返信]
はるひです。代行企画等の宣伝者側と、記事作成の依頼をした者(ウィキペディアの方針についての善意悪意の別を問わない)との間で金銭の授受があるかどうかは、ウィキペディアサイドからみれば関係がないことですね。仮令無償で宣伝を請け負ったとしても、その記事が即時削除の対象となるようなものでしかないのであれば、ウィキペディアでは受け入れられません。したがって、「対価を受け取る行為」についてウィキペディアが言及する必要性はないと思います。--はるひ 2009年11月21日 (土) 22:40 (UTC)[返信]
実際に金銭の授受があったかどうかなんて警察じゃないんで調べようもないですし、明文化してほしいとも言ってないんですが、誤解を招く表現があったようならすいません。
特筆性が十分にあり、二次資料も示された立派な記事であればウィキペディアとしてはそれが無償委託だろうが金銭授受があろうが関知しないというのは理解できるんですが、依頼料が同じなら業者としては可能な限り「省力化したい」わけです。特筆性のない企業に関して即時削除されないように宣伝文句を避けつつ、定義以外にもっともらしいことを短文で書いてウィキペディアの即時削除のルールの網の目をかいくぐるのは、やろうと思えばとても簡単です。「1週間以内に削除されなければお金は返しません」、と即時削除さえされなければ削除依頼に1週間ほどかかるウィキペディアのやり方を逆手にとった方法であり、この業者にしてみれば「1週間もつ記事」を作りさえすればいいわけです。GFDLで認められている現存の記事を商利用するのではなく、「記事を作成・編集する」ことそのものを商売にし、削除されて宣伝効果がなくなっても半額は金はとり、ウィキペディアの記事として認められるような記事を書く気なんかさらさらないモラルの低い業者やそこに宣伝を依頼する業者がいるのは困ったものですが、即時削除を巧妙に避けてくるのでどうやって対処しましょうか、という話なんですが。--Balmung0731 2009年11月22日 (日) 01:15 (UTC)[返信]

今、チェックユーザーの結果により調査が一段落しているところですので、今回の業者の所行に関するチェックユーザー依頼までのまとめページ(LTA)と、これからの不適切な宣伝記事作成(組織的なもの、委託/受託を始めとする不適切なソック/ミートパペット行為が認められるもの、差し戻しが公言されているもの、ウィキペディア外で記事作成の勧誘メールを多数発送しているもの、など)を探すための情報収集ページを分ける(新たなコメント依頼か、ここ)のではいかがですか? --Su-no-G 2009年11月24日 (火) 07:21 (UTC)[返信]

Wikipedia:進行中の荒らし行為/長期/宣伝記事作成の勧誘と受託が疑われる業者/事例1 を作りました。まだ Wikipedia:進行中の荒らし行為/長期/ からはリンクしていません。--Su-no-G 2009年12月4日 (金) 16:57 (UTC)[返信]
とりあえず、メインページの「お知らせ」のところで、
企業などの記事の投稿を業として代行するサービスが登場しています。ウィキペディアでは、このような形で投稿された記事は、代行であったとしても削除対象となります。ご注意ください。
みたいなことを書いてみますか? --Ks aka 98 2009年11月28日 (土) 15:55 (UTC)[返信]
ここしばらく代行企画系によって投稿されたことが明らかな記事はありませんし、しばらくそのようなことをする必要はないのではないでしょうか。ただし
宣伝目的の投稿は、ウィキペディアでは受け入れられません。そのような投稿を繰り返した場合、投稿ブロックされる場合があります。ご注意ください。
くらいのことは書いていいかもしれません。--青木(おおぎ)高校生 2009年11月28日 (土) 16:10 (UTC)[返信]
宣伝一般への広い対策となると、提案の場所は Template‐ノート:メインページお知らせ なのでしょう。--Su-no-G 2009年11月28日 (土) 20:32 (UTC)[返信]
代行業の業者を抑止するにはプロバイダにはたらきかけるしかなさそうです。いっぽう、無知や錯誤によりうっかり宣伝を委託してしまった業者さんには、事後でも「宣伝はだめです」と分かってもらう必要がありますが、そのためにはメインページへの掲載が有効のように思います。--Su-no-G 2009年11月28日 (土) 20:32 (UTC)[返信]

個別案件の該当の適否の検討[編集]

李百鎬関連

李百鎬EIEN について、今回の業者が受託したものであれば、Wikipedia:削除依頼/李百鎬 にあるような誤字脱字のなく論旨は通った熱弁(注: ただしウィキペディアの方針とは合わない)を振るえますかね。新規アカウントがたくさん関わっているのは困ったことなのですけれど、少なくとも 利用者:福原ゆいな会話 / 投稿記録 / 記録 さんは違うと見ます。--Su-no-G 2009年11月13日 (金) 05:34 (UTC) Hyolee2さんの追記分についてですね。蛇足かも知れませんが差分リンク付記しておきます。--VeryBasicBassist 2009年11月13日 (金) 18:33 (UTC)[返信]

失礼、脱字がひとつあるようです。私の意見は特に変わりません。--Su-no-G 2009年11月13日 (金) 06:37 (UTC)[返信]
CU結果に基づき、割り箸のマルヨシとともに、青木高校生さんによりコメントアウトされました。--218.110.170.81 2009年11月29日 (日) 09:43 (UTC)[返信]
甲冑パンツ・フラクシオジャパン関連

企業だけでなく商品の宣伝記事と疑われる記事について追記しました。これらは代行企画の受託宣伝記事以前より存在するものです。--美鈴 2009年11月28日 (土) 16:30 (UTC)[返信]

どうしても追加された案件が代行企画のようには見えませんね。スタイルも一致しませんし。Template:基礎情報 会社も使用されていませんが。--青木(おおぎ)高校生 2009年11月28日 (土) 16:51 (UTC)[返信]
ここでは受託宣伝記事の疑いがあるものであり、確実に代行企画が行ったものだけであるならば、その確実な証拠のもとで記載されているものと記載されている訳ではないでしょう。いきなりの取り消しは主観に基づく取り消しであるかと思い、自分は差し戻しました。これは当該の記事を検証したら投稿者の履歴が、特定の記事のみの投稿であることと、利用者:Casualmusic会話 / 投稿記録 / 記録氏の会話履歴を読むと、代行企画の元となる活動をこの頃から開始し、その後の代行企画が正式にビジネス化したのではないかと頷けるものがありました。投稿しているIPユーザーはいずれも代行企画と疑われるOCNからの発信です。また、利用者:Casualmusic会話 / 投稿記録 / 記録氏が著作権所有の明示のないまま、第三者の商品画像を掲載している点など、善意の個人利用者が記事を執筆したのではなく、依頼によって作成されたものではないかとの疑いを自分も持ちましたので、投稿者の履歴を検証してみる必要性が生まれるのではないかと思います。もし、それが明らかに違うと相当な理由があれば、自分は取り消しに反対はしません。--北極熊 2009年11月28日 (土) 17:37 (UTC)[返信]
『履歴が、特定の記事のみの投稿である』利用者なんて、探せばいくらでもいますよ。また、『宣伝くん』が開設されたのは今年の8月[2]ですので、違うと思いますが。前身というのにも納得がいきません。代行企画が作成されたのも今年の7月ですし、受託宣伝業者が自分の記事を長らく作らないで他社の記事を作成するでしょうか。--青木(おおぎ)高校生 2009年11月28日 (土) 17:45 (UTC)[返信]
美鈴さんが追加した案件(甲冑パンツは企業記事でない)・アカウント(だいぶ以前に起こした記事のフラクシオはインターネットメディア事業。作成・編集した甲冑パンツは企業記事でなく、製造企業の記事は起こされていない)・IP(甲冑パンツ関係2つはInfoweb。タレント・マネジメント企業BERRYのはOCN東京だが、2008年9月17日に初版作成したのは利用者:BERRYstaff会話 / 投稿記録 / 記録で、実質的内容のある記事ベリープロジェクトを9月に起こしたのはvectantのIP)ですが、青木高校生さんと同様に代行企画案件に最初から関わっているものとして、記述内容とタイミングからして代行企画案件とは思えません。コメントアウトが妥当だと思います。--218.110.170.81 2009年11月29日 (日) 00:24 (UTC)[返信]
Wikipedia:削除依頼/甲冑パンツは否認されました。美鈴さん・北極熊さんはこれに参加しないばかりか、フラクシオジャパンに対してもなんらアクションを起こされず、青木高校生及びIPの反論に対して有効な反証を挙げることもされないので、受託宣伝記事の疑いを深めることができません。よって、関係記事及び利用者についてはコメントアウトします。--218.110.170.81 2009年12月5日 (土) 16:58 (UTC)[返信]
フランツ・コレクション関連

ところで長期未決着のフランツ・コレクションの取り扱いはどうしましょうか?CUに追加依頼してみないと判断つきかねます。--218.110.170.81 2009年11月29日 (日) 00:24 (UTC)[返信]

(自己レス)確認したら、YochはCU済みでブロック対象外となっていましたね。となると、フランツ・コレクションは除外すべきでしょうか。--218.110.170.81 2009年11月29日 (日) 00:39 (UTC)[返信]
CU結果の読み取り方にもよりますが、私は代行企画ではない、と読み取りました。--青木(おおぎ)高校生 2009年11月29日 (日) 09:58 (UTC)[返信]
私の見立てでは、件の業者と見ます。アカウント作成の時期が違うため IP が異なるのでしょう。ただ、削除依頼に出してもケースE相当とは判断されない可能性があります。--Su-no-G 2009年12月4日 (金) 16:57 (UTC)[返信]
記事の作りや時期からして私の見立てもSu-no-Gさんと同じです。--218.110.170.81 2009年12月5日 (土) 16:58 (UTC)[返信]
この記事ですが、沿革がないのです。宣伝くんの申し込みフォーム[3]には沿革を入力する欄がありますので、違うように思います。ただし、否定する根拠はありません。--青木(おおぎ)高校生 2009年12月5日 (土) 17:04 (UTC)[返信]
日本テクノス関連

「代行企画」案件の疑い濃厚との見解が支持され、おはぐろ蜻蛉氏により依頼2記事が即時削除されました。しかし、蜻蛉氏はCU権限が無く利用者:こんにゃくさんは投稿ブロックされていません。クローズ扱いのCheckUser依頼に追加依頼するわけにもいかないので、代替措置としてWikipedia:管理者伝言板/投稿ブロック#ログインユーザーに提起しておきますが、こちらでも検討案件・アカウントから認定案件・アカウントに移してよいかどうか、審議願いたいと思います。--218.110.170.81 2009年11月29日 (日) 09:43 (UTC)[返信]

これは私も見たのですが、代行企画ではないように見えました。ただし、CUをする必要はあるように思います。--青木(おおぎ)高校生 2009年11月29日 (日) 09:58 (UTC)[返信]
利用者:こんにゃくさん会話 / 投稿記録 / 記録 のアカウント名は、ニコニコ大百科で業者によるクレームへ対応した ぐにゃらくん さんをもじったものと見ます。靴下使いが他のユーザー名をまねるのはそんなに珍しくないので。そうであれば、ミートパペットの引き受け手が見つかっていないということなので良いことなのですが。--Su-no-G 2009年12月4日 (金) 16:57 (UTC)[返信]

エイ・アイ・エスノート / 履歴 / ログ / リンク元 を入れていましたが、はずしました。2版のみでその後の動きがないことと、IT関連企業なので記事作成を委託する必要はないだろうと思ったためです。同じ理由で ディーディーエヌノート / 履歴 / ログ / リンク元 は委託ではないと思います。--Su-no-G 2009年12月4日 (金) 16:57 (UTC)[返信]

Onyxさん

この方は2008年3月から活動されており、代行企画のソックパペットではないと判断します。--青木(おおぎ)高校生 2010年2月28日 (日) 20:47 (UTC)[返信]

消しました。Onyx さんの専門とは色素の記事で若干重なりがあり、ある程度は存じています。活動時期と専門性(美術関連)と編集動向からいって、件の業者さんとはなんぼなんでも違うでしょう。--Su-no-G 2010年3月1日 (月) 01:07 (UTC)[返信]