コンテンツにスキップ

TVR・Speed Twelve

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。Dr jimmy (会話 | 投稿記録) による 2011年8月27日 (土) 13:21個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (→‎概要)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

TVR・Speed Twelve(スピードトゥウェルヴ)とは、イギリスTVRが開発していた自動車用エンジンのこと。

開発はされていたが、実用化までには至っていない。

概要

サーブラウスピード12のために開発されたエンジン。元々はレース用のスピード12のために開発されたエンジンだったが、のちにそのロードバージョンであるサーブラウ スピード12用に開発が進められた。

Speed Twelveは2基のSpeed Sixエンジンを、共通のクランクシャフトを介して組み合わせたV型12気筒エンジンで、排気量は7.7L。材質は鋳鉄アルミニウム合金ではなく、スチールを使用している。レーシング用のエンジンはレギュレーション上の都合で約675英馬力(503kW)まで出力が抑えられていたが、ロードバージョンのサーブラウ スピード12用のエンジンは出力が上げられ、約940英馬力(700kW)程の出力になったという。

しかしあまりにもパワーが強すぎて実用化できないと、当時のTVR社長であったピーター・ウィラーによって結論付けられたため、結局Speed Twelveエンジンの開発は中止となった。

関連項目