Portal‐ノート:環境

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

過去ログ: 2004年10月迄


執筆依頼について[編集]

執筆を依頼したい項目(プランB)があるのですが、どこに書けばよろしいでしょうか? --ドリームレールアルス 2007年5月24日 (木) 11:31 (UTC)[返信]

環境ポータルに加筆/執筆依頼欄を作りました。

英語版ウィキペディアに、レスター・ブラウンのプランBについての記事があります。 参考にしてはいかがでしょうか?

http://en.wikipedia.org/wiki/Plan_B_2.0

--竹太郎

ありがとうございました。--ドリームレールアルス 2007年5月26日 (土) 11:14 (UTC)[返信]

スタブカテゴリーについて[編集]

スタブカテゴリー「環境」があったらいいなと思うのですがいかがですか--Kakkii+ 2008年2月7日 (木) 06:00 (UTC)[返信]

Wikipedia:井戸端#環境関係の記事についてでも提案がありましたが、私も環境関連のスタブテンプレート・カテゴリは用意しておいたらいいように思います。
で、早速ですがアイコンは何がいいでしょう?ちょっと見繕ってみましたが、候補があれば追加してください。枠組みについては User:cory/Template:Env-stub に用意してみたので使ってください。--cory 連絡帳|写真集 2008年2月12日 (火) 17:48 (UTC)[返信]

1.

2.

3.

4.

5.

6.

素早い対応有難うございます。趣旨毎で意味を持つ種類なので悩ましいですが、好みは殺して、汎用性を持たせると「地球」の2つ。経済・産業も考慮すると「上から2つ目の鉛筆」を推奨します。--Global H 2008年2月13日 (水) 10:13 (UTC)2008年3月13日 (木) 12:06 (UTC)[返信]

早速対応ありがとうございます。デザイン的には一番下のものが好きですね。

7.

こんなのもどうですかね--Kakkii+ 2008年2月13日 (水) 12:43 (UTC)[返信]

Global H さん、Kakkii+ さん、ありがとうございます。私も、汎用性や「地球規模で考える」という最近の風潮を考えると地球がいいように思いつつ、自然環境などの記事を書く機会の多い私の好みでいえば Kakkii+ さんのも良いなぁと。こうして見るとけっこう迷いますね(笑)。
環境関連記事を書かれている皆さんの意見を伺いたいと思い、Wikipedia:お知らせと Portal の上部に告知を出しておきました。皆さんのご意見・ご提案をお待ちしています。よろしくお願いします。--cory 連絡帳|写真集 2008年2月13日 (水) 15:24 (UTC)[返信]

遅くなりました。1ヶ月ほど経ちましたが他の案は出ないようなので、いま出ている中で決めてしまっていいかと思いますが、いかがでしょうか。ご意見をお願いします。
(ちなみに個人的には 2. か 6. がいいかなと思っています。意見が分かれるようなら投票にしましょう。)
なお、議論する際の便宜上、Kakkii+さんの案にも採番させていただきましたが、ご了承ください。
--cory 連絡帳|写真集 2008年3月11日 (火) 17:00 (UTC)[返信]

それで良いのではないかと思います。(あと、個人的には6が好きです)--Kakkii+ 2008年3月13日 (木) 07:40 (UTC)[返信]

好みで6を選びます。--Global H 2008年3月13日 (木) 12:06 (UTC)[返信]

ありがとうございます。6 が良さそうとの意見で一致しましたので、これで作成しました。

議論に参加いただきありがとうございました。--cory 連絡帳|写真集 2008年3月18日 (火) 17:15 (UTC)[返信]

Portal へのリンク用バナー[編集]

Portal へのリンク用テンプレートも用意しました(アイコンはCategory:環境より)。{{portal env}} で貼ることができますので、主要記事の関連項目などで Portal の告知用にご利用ください。--cory 連絡帳|写真集 2008年3月20日 (木) 13:51 (UTC)[返信]

Portalページの整理[編集]

Portalページを眺めていて、もう少しなんとかならないかと思った点が大きく分けて3点あります。私案を反映させると変更点が案外多量となるのでいきなり手を入れるのも躊躇しています。ここで御意見をいただけないでしょうか?

1.観光地の写真を掲載している点
どのような意図で観光地の写真を掲載しているのでしょうか?ただ綺麗だから、とか、単なるイメージという理由なら不要ではないでしょうか?写真が必要なら、せめて環境に何らかの関係がある写真(例えばラムサール条約登録地)を使用するべきではないかと思うのですが。
2.制度(レジーム)欄が見づらい点
法令の並び順、区分の仕方の基準が不明で分かりづらいため目当てのものを探しにくいと思います(例えば、基本法の次が省資源という項目立てである点や、水質については何も触れていない工業用水法とビル用水法が水質汚濁の項目に入っている点などです)。特に基本法の次に省資源の項目が来ているのは、(単に省資源項目は書きやすくて記事が最初に集まっただけかもしれませんが)昨今の流行りを押しつけているようにも見えてしまいます。明確な基準がないのなら環境基本法で法体系が示されているのですからそれに準じてみてはどうでしょう?また、国内法のみではなく諸外国の環境法も必要では?さらに、環境ISOについても(技術と活動欄の環境活動項目に散らばっていますが)制度(レジーム)欄に項目立てて移動するべきではないでしょうか?(おまけに、技術と活動欄は欄の名称どおりに環境技術の項目を前へ持ってきた方が分かりやすいと思うのですが)
3.翻訳依頼の欄がほしい
諸外国の制度(レジーム)などで、日本にはないが、比較的重要・有名なものなど(たとえばde:Grüner_Punkt)は記事を翻訳することになろうかと思うので、翻訳依頼欄があるとよいのではないでしょうか?

文字での説明だけではわかりづらいので自分のサブページで案を作ってみました(写真は環境関係の記事から選んでギャラリー形式で並べてみました。学術分野欄が右から左へ移動しているのは単に左右の量のバランスをとるためです)。--zenkota 2008年11月2日 (日) 17:33 (UTC)[返信]

(コメント)いくつかコメント。
1.画像について
それほど変える必要があるとは思えません。観光地という視点で見ていませんか?ワタシには「後世に残すべき(残したい)環境」を写したもののように思えますが。
2.制度が見難いことについて
むしろ、もう少しすっきりさせた方が良いと思います。Portalが入り口の役割を果たすのであれば、ごちゃごちゃしているよりは細切れにして見通しを良くした方が良いのではないかなと考えます。
3.翻訳依頼について
それいいですね。是非やりましょう。が、ワタシには翻訳は難しすぎて…。--Kodai99 2008年11月4日 (火) 13:05 (UTC)[返信]
(写真についてコメント)あれは場所が場所だけに、観光地の写真としか表現のしようがないのです。せせらぎの写真こそアメリカ合衆国ペンシルバニア州EaglevilleというCDP内の水路で観光地ではないようですが、渚の写真はコート・ダジュール、ヨットのはアルバ、椰子の木はサンタモニカの景色なのですから。風光明媚なのは当然です。「後世に残したい(残すべき)環境」に見えるのはなぜ?単にきれいだからイメージに釣られたんでしょうか。だとしたら、余計これらの写真を掲げておくのはイヤだなあ。ここのポータルは環境のポータルというよりSave the ○○(○○にはEarthやNatureなどの単語が入る)のポータルのようで、天辺のレイチェル・カーソンといい、今話題にしている写真といい、項目の並び順といい、どこか中立的ではなく、イメージ先行の「環境は守らなきゃいけない活動しなきゃいけない」という思想を押しつけるところがあって落ち着かない。カーソンは環境の項目では重要な人物だからポータルのトップで取り上げられていても不思議ではないし(でもゆくゆくは定期的に他の重要人物と差し替えられるといいと思います)、項目の並びも精査すればもっと中立的になると考えられますが、4枚の写真はどうなのでしょう?もう少しいろんな方の御意見を伺いたいですね。(誤解を招かないうちに表明しますが、私は環境関係の仕事を長くやっており、環境思想や環境保全活動に反対する者ではないです。ただ、百科事典のポータルが中立的でないことには反対です。お知らせの方にも呼びかけて、もうしばらく待ってみようと思います。--zenkota 2008年11月8日 (土) 14:17 (UTC)[返信]
こんにちは、Pekaです。私もzenkotaさんの意見に似たものを持っていて、イメージとかインパクトの強いものが選考してしまうのには違和感を覚えるところがあります。1つ1つの写真だけを見るとそれほどでもないのですが(特に1番右の写真や右から3番目の写真)、1度に並べられると観光地の美しさを強調している印象を受けます。また、1つ1つの写真だけのときと全部並べたときを比べてみると、後者のほうが環境保護を訴えている印象がより強い感じがしますが、これは1つ1つの写真を見たときでも、人や場合によって環境保護を強く訴えている印象を受けるかもしれないので、私は理由としては強く推しません。また人が受けるイメージとして、ページ冒頭に印象の強い写真を載せると、最初は興味を持って見るものの飽きやすいのではないかと思います。その点、印象があまり強くない写真を冒頭に載せて、中段以降に印象の強い写真を代わる代わる載せるほうが、長い目で見て印象が良いのではないかと思います。結論として私は、観光地色が強い写真を並べるのはやめて、ページの冒頭には印象が比較的弱い写真を載せ、ページ中段以降印象の強い写真を代わる代わる載せることを提案したいと思います。
制度(レジーム)欄についてですが、私もKodai99と同じようにメイン欄全体をもっとすっきりさせたほうがいいのかなと思います。このポータルは新規項目の欄がないのでメイン欄はその代わりも兼ねている部分があると思いますが、あまりに長いと見にくくなってしまうと思います。他のポータルをざっと見ても意外とすっきりとまとめられているので、簡単な記述にまとめてあとはカテゴリにしたり、詳しさを求めるなら折りたたみ式にしたり、環境問題関連の記事一覧環境問題Template:環境問題などに一任してポータルから誘導したりするのがいいと思います。また、文字を小さくするとか細分されたグループをまとめると行った工夫も可能だと思います。--Peka 2008年11月10日 (月) 09:04 (UTC)[返信]
御提案内容を取り入れたいと存じます。しかしながら案外時間がかかりそうなのでいったん提案を取り下げます。(今のものから加工するより全体を作りなおしたほうが早そうな気がする。)改良案がまとまったら再度提案しようと思います。--zenkota 2008年12月11日 (木) 07:17 (UTC)[返信]

水質汚染、水質汚濁について(改稿のためのコメント募集)[編集]

水質汚染水質汚濁ですが、両記事の違いがわかりにくく感じています。同義ならば重複記事であり、同義でない(包含関係など)ならば記事内容の改善が必要と考えています。現状として両記事ともに無出典記述が目立ちますが、2用語は同義なのでしょうか?この他、改稿への提案・助言なども伺いたいです。詳細はノート:水質汚濁#水質汚濁との違いについてにて。--郊外生活会話2018年7月15日 (日) 12:49 (UTC)[返信]

新着項目について[編集]