Photo-Me

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。Anaka Satamiya (会話 | 投稿記録) による 2022年2月17日 (木) 00:54個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (出典テンプレートの呼び出しエラーがある記事/accessdateの修正)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

Photo Me International
種類
公開有限会社
市場情報 LSEPHTM
業種 自動サービス機
設立 1960s
本社 サリー州エプソムイギリス
事業地域
World wide
主要人物
Serge Crasnianski, (CEO)
ウェブサイト www.photo-me.com
Photo-Meの証明写真機
Photo-Meのブース。北アイルランド、キャッスルコート

Photo-Me International plc (フォトミー、LSEPHTM)はイギリスのサリー州エプソムに拠点を置く自動サービス機の会社。1963年に公開有限会社となり、イギリス以外にもインドネシア、日本、フィリピン、ドイツ、フランスなどの国で業務を行っている。証明写真ブースの「Photo-Me」で有名だが、他にも幅広いサービスを行っている。

1962年よりロンドン証券取引所に上場している。2007年に証明写真機部門を売却する計画があったが、株主の反対により当時のCEOであったヴァーノン・サンキーとセルジュ・クラスニアンスキー(Photo-Me傘下の仏KISグループ創業者)は辞任に追い込まれた。[1]

2009年2月に業績予想の修正があり[2][リンク切れ]、2009年3月にCEOのThierry Barelが辞任した[3][リンク切れ]

2009年5月、セルジュ・クラスニアンスキーが非常勤取締役として取締役会に再任された。その後、副会長兼共同最高経営責任者に任命され、2010年5月にはCEOに返り咲いた。

かつてはノーリツ鋼機富士フイルムと並ぶフイルム写真現像処理機(ミニラボ)の世界大手であったが、デジカメの普及によって2000年代後半に経営危機に陥った。Photo-Meは2009年4月30日時点の税引前利益が160万ポンドなのに対して、2008年度は630万ポンドの赤字を出しており、クラスニアンスキーの再任後、KISとPhoto-Meグループで大規模なリストラが行われた。 2010年にはPhoto-Meグループ最大の不良債権であったミニラボ事業が売却され、税引前利益は1400万ポンドとなった。バランスシートを見る限りでは、前年がネットデット(純有利子負債)2350万ポンドだったのに対し、当年はネットキャッシュ810万ポンドとなり、全体的なキャッシュポジションは3160万ポンドと言う劇的な改善を見た[4]

Photo-Meのデジタル証明写真「Fotofix」のブース。ドイツ

ロンドンのカナリー・ワーフ地区にあるPhoto-Meのブースはフランスの有名デザイナーであるフィリップ・スタルクと共同でデザインしたものである[5]

同社は多角化の為にランドリー事業に参入し、「Revolution」部門を創設した。Revolutionは、24時間年中無休の屋外設置型のセルフサービスのコインランドリーである。この部門は、2015年末までに2000ユニットの設置が見込まれており、予想を超える成功を収めている[6]

2016年11月、Photo-Meがイギリスの大手スーパーマーケットであるアズダの写真部門を買収し、スーパー店内にある191か所の写真センターと172か所のセルフサービスキオスクを入手したことが発表された[7]

同社の会長であるJohn H. J. Lewisは、2019年の新年の叙勲で名誉委員会によって騎士の称号を得た。ルイスは2006年以来保守党に約39万ポンドを寄付したと批評家[誰?]は述べた[8]

参照

  1. ^ Photo-Me shares fall after profit warning - The Independent Archived March 18, 2009, at the Wayback Machine.
  2. ^ http://sellyourphotograph.com/how-to-make-money-with-photography[リンク切れ]
  3. ^ http://www.h-l.co.uk/shares/security_news/articles/2653207?rq=article&sedol=0848125[リンク切れ]
  4. ^ Photo-Me International PLC, UK - Financial Reports”. 2010年10月19日時点のオリジナルよりアーカイブ。2010年10月27日閲覧。
  5. ^ Photo-Me Booth”. Canary Wharf. 2016年3月22日閲覧。
  6. ^ News Team. “Serge Crasnianski, the chief executive of Photo-Me (LON:PHTM)”. DirectorsTalk. 2016年4月5日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年3月22日閲覧。
  7. ^ Investors Chronicle - News & Tips: Keywords Studios, Photo-Me, HSBC & more”. 2016年11月14日閲覧。
  8. ^ “Civil servitude”. Private Eye (London: Pressdram Ltd). (11 January 2019). 

外部リンク