NO考ゲーム

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。あやらや (会話 | 投稿記録) による 2020年4月13日 (月) 13:57個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (→‎外部リンク)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

NO考ゲーム(ノウコウゲーム)は、タイトーが提唱したアーケードゲームにおけるブランド。2009年発足。

概要

2008年9月18日に開催されたアミューズメントマシンショーにおいて、本シリーズの発表が行われた[1]。「見りゃァ、ワカル。やりゃァ、オモロイ。」をキャッチフレーズとし、ライトユーザー向けのシリーズとして展開。シリーズ全タイトルの企画・プロデュースを手がける「チーム フロントライン」を結成するなど、タイトー肝いりのシリーズとして発足した。

「NO考」には、以下の4つの意味が含まれるとしている。

  • NO考…マニュアルを見ずともすぐに遊べる
  • NO巧…腕前によらず誰でも遊べる
  • NO高…マシンを安価に供給する(オペレーター向け)
  • 濃厚…濃い中身で飽きずに遊べる

翌2009年3月、第一弾タイトルとして『ホッピングロード』『セニョール ニッポン!』をリリース。

2011年、名称を「ノウコウゲーム」にリニューアル[2]

2013年以降は同シリーズが銘打たれたタイトルはリリースされていない。

作品一覧

2009年

2010年

2011年

2012年

  • 激投伝説ブロックキング
  • ソニックブラストヒーローズ ダッシュ

脚注

  1. ^ 電撃 - 【AMショー】タイトー、ライトユーザー向けの新たなゲームシリーズを展開!”. 電撃オンライン - ゲーム・アプリ・漫画・アニメ情報サイト (2008年9月18日). 2015年7月9日閲覧。
  2. ^ 4Gamer.net ― [AMショー2011]タイトー,「NO考ゲーム」シリーズをリニューアルした「ノウコウゲーム」の新作タイトルを複数出展。NESiCAxLive配信タイトルも”. 4Gamer.net ― 日本最大級の総合ゲーム情報サイト。最新ゲームのニュース,レビューはここで! (2011年9月15日). 2015年7月9日閲覧。

外部リンク